京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up161
昨日:53
総数:641562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

組体操練習スタート

画像1
画像2
画像3
夏休み明け2日目。
早速,組体操練習がスタートしました。
列を整え姿勢を正して話を聞く姿を見て,素晴らしい組体操ができる予感がしました。

今日は夏休みの宿題であった一人技と二人組の練習をしました。
大変スムーズに練習が進んだこともあり,最後はクラスの男女それぞれが協力しないとできない技にもチャレンジ。
練習初日としては十分満足できる内容でした。

これからも練習が続きますが,自分だけのことを考えず,学年全体がうまくいくように考えを出し合いながらやっていってもらいたいと思います。

今年は,76名の子どもたちとどんなドラマが生まれるのかととても楽しみです。

これまでの華やかさを継承しつつ,これまでにない新しいチャレンジも加えていきたいと考えています。

どうぞご期待ください。

愛宕古道街道灯し

画像1
画像2
画像3
愛宕古道街道灯しがありました。

嵯峨小学校からは個人が夏休み前に作成した行灯とともに,夏休みにクラスごとに協力して作った竹灯籠が飾られました。

今年のテーマは「嵯峨の美しさを描く」というもので,それぞれの作品が街並みによく馴染んでいました。
今年初めて取り組んだ「切り絵」も光に照らせれ,これまでにない美しさを演出していました。

町全体が柔らかい光に包み込まれ,幻想的な雰囲気でとても素敵な世界を作り出していました。

6年生の頑張りが地域のイベントを立派に盛り上げました!!

夏休み明けの教室

画像1
画像2
画像3
 夏休みが明けて,元気な顔が教室にそろいました。
 ふだんは教室の後ろのロッカーの上や掲示板にはみんな一斉のテーマの作品がならんでいますが,夏休み明けにはそれぞれが思い思いに得意なこと,興味あることにとりくんだ楽しい作品であふれています。
 1年生の教室では「作品発表会」をし,くふうしてこと,がんばったこと,感想を交流していました。

【たんぽぽ】夏休み明けの学校がはじまりました。

 約1ヶ月間の夏休みが終わり,今日から子どもたちが登校してきました。たんぽぽ学級は,朝からみんなの元気な声と笑顔が教室にあふれていました。
 3時間目に夏休みの絵日記と自由工作の発表をしました。絵日記の発表から,みんな充実した楽しい夏休みを過ごした様子でした。自由工作の発表では,それぞれ努力して工夫を凝らした作品ばかりでした。みんなで遊べる作品があったので,みんなで楽しく遊びました。
画像1画像2画像3

夏休みが明けました

画像1
画像2
画像3
あっという間に夏休みが終わりました。

たったの1か月程ですが,少し見ない間に体が一回り大きくなり,いちだんとたくましく成長していました。

2時間目は学年集会。
卒業に向けて見通しがもてるように今後の予定と,身に付けていってほしい力について話をしました。
ここからは大きな行事の連続です。
演劇プログラムに運動会,大文字駅伝予選会,学芸会,学童大音楽会…
気がつくともう目の前に卒業が迫ってくるという勢いです。

「自分にChallenge! みんなでChallenge! 最高学年で最高の自分をプロデュースしよう」という学年目標を達成できるよう,行事を通してどのような自分になりたいかを想像させ,一つ一つを充実させていきたいと思います。

そして,学年集会と言えばクラス対抗のドッジボール。
1試合目は,なんと15−15のドロー。
2試合目は18−20で1組の勝ち。
見事,1組がリベンジを果たしました。

夏休みだけれど…

画像1
画像2
夏休みも中盤。宿題の進み具合はどうでしょうか?

みんなで遊ぼうが終わり,プールも昨日で終了してずいぶんと学校が静かになりました。

それでも,人が集まる場所があります。
6年生の教室です。

各クラスともに,何やら内密な話し合いがされています。
話し合いの内容は学芸会についてです。

6年生は夏休み中に学芸会企画会議を6日間予定しています。
各クラスともずいぶんと内容まで話し合い,台詞も決定してきているようです。
どのような台本が完成するか楽しみです。

合同練習

画像1
画像2
画像3
前回は雨で中止になった,嵯峨中学校陸上部との合同練習を行いました。

6年生の34人が参加しました。

嵯峨中学校の陸上部員や顧問から技術指導も受け,いつもとは違う雰囲気の中で練習を行うことができました。
練習内容は,ウォーミングアップからスタートし,基礎動作の確認,ミニハードル,ラダー,流しをして長距離を1本走って終了しました。
6年生にとっては,一足早く中学校の部活の雰囲気を知る良い機会となりました。

今日は嵯峨中のキャプテンを中心に小学生に指示を出してくれ,とてもいい刺激を受け練習をすることができました。
嵯峨中のキャプテンと顧問の先生から「つらい練習もあると思いますが,がんばってほしい」「いまがんばって,いい思い出を作ってほしい」と熱いエールをいただきました。

今日学んだことを生かしてこれからの練習に取り組んでいきたいと思います。
嵯峨中学校陸上部のみなさん貴重な時間をありがとうございました。

水泳記録会

画像1
画像2
画像3
29日に京都市小学生水泳競技記録会がありました。

6年生男子7人,女子4人が出場。

6年間の水泳学習の集大成として,個人種目とリレーで全力を出し切り,全員が記録証を受け取りました。

保護者の方の熱い応援も力になったことだと思います。ありがとうございました。

京都アクアリーナという最高の舞台で泳ぐことができ,夏休みのよい思い出を作ることができました。

10月18日(日)には陸上記録会・持久走記録会があります。
水泳の次は陸上で自らの記録に挑戦してほしいと思います。

竹灯籠ワークショップ 2日目

画像1
画像2
画像3
愛宕古道街道灯しに向けて,竹灯籠ワークショップ2日目を行いました。

今日も,嵯峨芸術大学と嵯峨野保勝会の方々の指導のもと竹灯籠を作成していきました。

今日は,昨日の続きで下絵に色をつけていきました。
色は絵具と色をつけた和紙で表現しました。

それぞれ個性豊かな竹灯籠が完成しました。
よく頑張りました!

今日作成した竹灯籠と夏休み前に作成した行灯は,8月23日(日)18時〜21時(〜25日(火))の愛宕古道街道灯しで飾られます。お楽しみに!


竹灯籠ワークショップ 初日

画像1
画像2
画像3
愛宕古道街道灯しに向けて,竹灯籠ワークショップを行いました。

今日は,嵯峨芸術大学と嵯峨野保勝会の方々の指導のもと竹灯籠を作成していきました。

夏休みにもかかわらず,1組2組ともに30名近い児童が参加しています。

グループに分かれて6つの灯籠を作成していきました。
それぞれの灯籠に描く絵は…
天龍寺の雲龍図・だるま,嵯峨面,愛宕念仏寺の羅漢さん,清凉寺の仁王像,大覚寺の観月の夕べの鷁首舟です。

はじめに,昨年度の竹灯籠の和紙をはがし,新たに和紙を張り付けていきました。
手際が大変よく順調に進めることができたこともあり,その後,下絵を描いて今日は終了です。

明日は下絵に色を塗っていき完成させます。


愛宕古道街道灯しは,8月23日(日)18時〜21時(〜25日(火))まで行われます。お楽しみに!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 嵯峨花校路・こもれび殿 〜4(金)
3/2 朝会・きらきらタイム
授業参観・懇談会1・2・3年
3/3 フレンドリー遊び
3/4 授業参観・懇談会たんぽぽ学級4・5・6年
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp