![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:54 総数:409898 |
【うぐいす】梅小路小学校の秋を探しに…![]() ![]() ![]() 秋は,食欲の秋ということで,美味しい果物や食べ物がたくさんあります。給食にも”ブドウ”が出てきました。 また秋は自然の変化もとても趣があります。四季によって変化は様々ですが,四季を感じていきたいですね。 【うぐいす】おかいもの![]() ![]() ![]() うぐいす学級の中で,八百屋さん・魚屋さん・お客さんにわかれて,お買いものを行いました。 お客さんはお金を使ってお買いものに行き,頼まれたお買いものをしました。そして,お店屋さんは,商品の値段をお客さんに伝え,お金の計算も行いました。 「いらっしゃいませ」「○○円です。」「百円○枚下さい。」というお店屋さん。 「こんにちは。」「○○ください。」「ありがとうございます。」というお客さん。 またみんなでお買いものができるといいですね。 【うぐいす】さんすう![]() ![]() ![]() 【うぐいす】いろいろな かたち![]() ![]() ![]() 「○○さんのと同じのが,できた。」「まるいのが3つもできたよ。」とお友だちが作ったのと比べたり,かずを数えたりしました。 砂の中からドングリを見つけ,数をかぞえることも行いました。 【1年生】放課後まなびスタート![]() 「元気にあいさつして入ろうな。」(友達と話している) 「こんにちはー!」 やる気満々で入っていきました。そして,てきぱきと宿題を済ましていました。困ったときにはスタッフの方に助けてもらいながら進めていました。 こうして放課後を見守っていただけることはありがたいですね。感謝を忘れず通ってほしいと思います。 ![]() 後期放課後まなび教室 開講式![]() ![]() ![]() 校長先生から,「自分から進んで学習すること」「お世話になるスタッフさんに感謝の気持ちをもってがんばること」についてお話をしていただきました。 スタッフさんからは,「挨拶をすること」「人に迷惑をかけないこと」の2つの基本的な約束から,タイムカードの使い方まで,丁寧に教えていただきました。 早速今日からスタートです。がんばりましょう。 創立20周年記念事業実行委員会![]() ![]() この日は,式次第,役割,式場図などの最終確認を行いました。 また,記念誌の最終チェック版も手元に届いており,確認しました。 関係の皆様,お忙しい中これまでの準備,本当にありがとうございました。 心あたたまる式になればと思います。 【1年生】マットあそび![]() ![]() 準備の仕方や活動の時の約束事について話をした後,長く敷いたマットで思い切り「横まわり」をしました。何回もコロコロと転がって楽しそうでした。これからめあてをもって,自分たちで活動を進めていきます。 【うぐいす】漢字カルタ大会![]() 待つときは,手を頭の上に・・。 みんな必死に漢字を探しています。 【うぐいす】2ねんせい 梅小路タイム発表![]() ![]() 3人は,うぐいす学級で育てている”アメリカザリガニ”について発表しました。 「梅小路公園の川でこのアメリカザリガニを釣りました。」 「アメリカザリガニは触ると,後ろに逃げます。」 「つめはとっても怖いよ。」 と,発見したことをみんなに発表しました。 みんなの前で初めての発表で,とても緊張していましたが,一生懸命発表することができました。 |
|