![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:73 総数:488239 |
若狭だより 2日目 朝食![]() ![]() ![]() バイキングでは,朝から、みんなしっかり取っています。 毎回、食事で使うお箸は、若狭塗り箸です。 若狭だより 2日目 朝![]() ![]() 朝の集いは、プレイホールで行いました。 今日から海での本格的な活動が開始されます。 5年生の元気で、雨雲を吹っ飛ばしてほしです。 3年 ふんわりふわふわ
図工では,袋を使って風にのせてふんわりふわふわ浮かぶものを作りました。
袋をつなげたり,ビニールテープをつけたりして作ったものを浮かばせて楽しみました。 人の形の袋,龍のような袋など,どれもおもしろい作品に仕上がりました。 ![]() ![]() ![]() 3年 風のはたらき
3年生の理科では,「学習問題・予想・実験・考察・まとめ」の流れを大切に,学習を進めています。
実験の結果から考察することは,まだまだ難しいようです。 夏休みの自由研究でも,普段の授業で学んだことを使って取り組んでいってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 若狭だより 夕食編2![]() ![]() へしこスパゲッティは、鯖の旨味がパスタとマッチして最高、とのことです。へしこの香ばしい香りがするそうです。 若狭でも味わいタイムをやってます! 若狭だより 夕食編![]() ![]() ![]() めかぶとらもずくの酢の物、へしこスパゲッティは若狭の郷土料理です。 若狭だより 美味しくいただきました![]() ![]() ![]() 阿納を出ました。鯛釣りと鯛をさばいて、刺身と焼き魚を自分でする体験は、大盛り上がりでした。お腹一杯大満足で若狭に向かいます。 若狭だより 鯛をさばいて…![]() ![]() 次はいよいよ鯛をさばきます。 うまくさばけるかな? 若狭だより 鯛釣りに挑戦2![]() ![]() 若狭だより 鯛釣りに挑戦!!![]() ![]() 天気は曇っていますが,暑くなくちょうど良い感じです。 さて,いよいよ今から鯛釣りに挑戦します! |
|