![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:116 総数:659685 |
6年 夢の都市づくり
それぞれのグループの創造的な発想に、みんな感心していました。
![]() ![]() ![]() 6年 夢の都市づくり
完成した都市についてグループごとにプレゼンテーションしました。
![]() ![]() ![]() 6年 夢の都市づくり
都市づくりの様子です。
![]() ![]() ![]() 6年 夢の都市づくり2![]() ![]() ![]() 6年 夢の都市づくり![]() ![]() ![]() 4回目のこの日は,今までグループで作り上げた家や公園などの模型を組み合わせて作った街並をもとに,さらに大きな都市づくりを行いました。 「未来的な都市にしよう」「夢があふれる都市にしよう」などグループでテーマを決めました。テーマを実現するためにガラス張りの高層ビルや楽しいアトラクションのある遊園地、水族館などを夢中になって作りました。子どもたちの創意によって、希望にあふれる素敵な都市が出来上がりました。 こころの輪キャンペーン
12月8・9・10日にこころの輪キャンペーンがありました。
これは、下京中学校ブロックの1中5小の生徒会と児童会が協力して、こころを結ぶために挨拶運動をする取組です。 5小学校に生徒会本部の中学生が来てくれて、小学生と一緒に朝のさわやかなあいさつを交わしてくれました。 ![]() ![]() 5年 外国語活動 「What's this?」
今日の外国語活動では,What's this?の表現を使ってクイズをしました。
このあとの学習では,自分たちで英語のクイズを作ります。 どんなゲームを考えるのか楽しみです。 ![]() ![]() 3年 中間ランニング![]() ![]() ![]() 本番に向け,中間休みに1・3・5年と 2・4・6年に分かれ 運動場で走っています。 5年 持久走大会に向けて
12月15日(火)の持久走大会に向けて中間休みや体育の学習時に練習が始まっています。昨年の記録を更新しようとみんなはりきっています。みんな自分に負けずがんばってほしいです。
![]() ![]() ![]() 5年 版画 パート1
先日より版画の学習をしています。今回のテーマは,「祇園祭」です。
今年は特に,総合的な学習の時間や共同で仕上げた絵画など祇園祭をテーマにした学習が多くありました。今回は版画です。さあ,どのような作品になるのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|