![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:711755 |
5年 長期宿泊学習〜野外炊事2〜
カレーも,ごはんも,とっても上手にできました。みんなで「いただきます!」。とってもおいしくて,とってもうれしい夕食です。
![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習〜野外炊事〜
今日の夕食は,野外炊事です。カレーライスを作ります。みんなで協力して,おいしいカレーができますように。
![]() ![]() ![]() 6年「学習発表会の練習」![]() 5年長期宿泊学習〜ネイチャービンゴ〜
午後の最初のプログラムは,「ネイチャービンゴ」。花背山の家の自然を観察しながら,所内を散策します。とてもさわやかな秋晴れのもと,子どもたちも花背の自然を満喫しています。
![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習〜寝袋の説明を聞いています〜
オリエンテーションホールで,山の家の所員の先生から,今日の夜に使う寝袋についての説明をしていただきました。
今日の夜はテントで寝ます。昨夜は冷え込んだので,今夜も寒いかもしれません。しっかりと話を聞いて,暖かくして寝られますように。 ![]() 5年 長期宿泊学習〜お弁当〜
入所式を済ませて,お弁当を食べています。日なたにいるととっても気持ちいいです。
しっかり食べて,午後からの活動もがんばります。 ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習〜入所式〜
ほぼ予定通り,花背山の家に到着しました。現地も快晴です。
最初のプログラムは,入所式です。本館の前で行いました。 山の家の所員の先生から,説明を聞いています。山の家の先生が手に持っておられるカエルの人形は,「花コロ」という花背山の家のマスコットキャラクターです。花背に住んでいて,夜になったら「コロコロ」という美しい声で鳴くことから,「花コロ」という名前がついたのだそうです。 このあと,お弁当を食べて,午後からのネイチャービンゴに備えます。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家長期宿泊学習
出発式の後,5日間の荷物を背負い,出発しました。みんなで協力し,楽しい思い出を作ってほしいと思います。
![]() 花背山の家長期宿泊学習![]() ![]() 朝,79名全員が元気に登校し,出発式を行いました。校長先生のお話,代表の児童の挨拶のあと,お世話になる教職員やボランティアの方々の紹介をしました。 いよいよ5日間の活動のスタートです。力いっぱい元気に,様々なプログラムをやりきってほしいと思います。 生け花教室
今日のテーマは「つるうめもどきと秋の花を生ける」。花材は,つるうめもどき・菊・バラ・ハランです。つるうめもどきのかわいい実がアクセントとなった,素敵な作品に仕上がりました。
次回は11月14日・15日の,生け花教室発表会です。堂本印象美術館で実施されます。たくさんの方々に見に来ていただけますように。 ![]() ![]() ![]() |
|