![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:711755 |
6年家庭科「エプロン作り仕上げ」![]() ![]() 2年生親睦会
勝っても負けても,みんな笑顔で楽しんだ1時間でした。
![]() ![]() 2年生親睦会
今日の5時間目に親睦会をしました。学級委員の方にお世話になり,ボール送りゲームや綱引きを楽しみました。参加してくださった保護者の方も,本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 2年生 町たんけんにいきました
くっつきむしやすすき,落ち葉のじゅうたんも見つけました。身の回りはすっかり秋の様子になっていました。
![]() ![]() 2年生 町たんけんに行きました
秋になって,第二回目の町探検に行きました。今回は,鏡石公園やしょうざんの辺りまで行ってきました。
![]() ![]() ![]() 4年国語「慣用句」
慣用句の学習をしました。
慣用句は2つ以上の言葉が組み合わさり,新しく意味を持ったことばであることを確認した後に,慣用句の意味を調べました。 子どもたちはグループで協力しながらできるだけ多くの意味を調べていました。 意味調べの後は,慣用句を使って文を作りました。 ![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習4日目〜記念写真〜
花背山の家に着いてから、みんなで集合写真を撮っていただきました。合言葉は、もちろん「花背、山のイエ〜ィ!」
![]() 5年 長期宿泊学習4日目〜天狗杉登山6〜
下りは、ロープが張ってあって、それを伝って降りる急な坂道もありましたが、みんなけがをすることなく、無事山の家に到着することができました。みんな、よくがんばりました。
![]() ![]() 5年 長期宿泊学習4日目〜天狗杉登山5〜
頂上について、みんなでお弁当を食べています。標高は832m。頂上からは、京都市内が見えました。
見晴らしのよい日には、大阪の阿倍野ハルカスまで見えるらしいのですが、今日はかすみがかかっていて、見えませんでした。残念! ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習4日目〜天狗杉登山4〜
最後の難関、急な上り坂です。これを越えれば天狗杉の頂上でお弁当です。
![]() ![]() |
|