![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:711748 |
自主防災会救命救急講習
本日午前9時より,講堂にて,金閣自主防災会主催の救命救急講習が実施されました。
心肺蘇生法やAEDの使用法についての講習でした。消防署の所員の方の講義を,みなさん熱心に聞いておられました。 ![]() ![]() 【3年生】ランチルームでの給食
久しぶりにランチルームで給食を食べました。栄養教諭の小川先生から「ぎょ・ぎょ・魚パワー」の話を聞きました。魚を食べるとどんな良いことがあるのかを知り,子どもたちは積極的に魚を食べようという気持ちになりました。
また,おかしのカロリーブックも一人1冊ずついただきました。体のことを考えておかしを選んで食べること,また量も考えて食べることを知り,今までの自分のおかしの食べ方をふり返ることができました。 ![]() ![]() 1年 親睦会4![]() 役員の方を中心にたくさんの方にご協力いただき素敵な親睦会をすることができました。ありがとうございます。 1年 親睦会3
2つ目のゲームは『しっぽとり』です。子どもたち同士で対決したり,子どもと大人で対決したりと大盛りあがりでした。
![]() ![]() 1年 親睦会2
次にじゃんけん列車をしました。大人数でのじゃんけん列車だったので,最後には大きな円ができました。大人も子どもも楽しめたゲームでした。
![]() ![]() 1年 親睦会1
今日の5時間目に,1年生の親睦会をしました。たくさんの保護者の方にお越しいただき交流をしました。まず初めに1年生のダンスを披露しました。運動会でおどったダンスで,これまでにたくさん練習してきたものです。楽しそうに踊る子どもたちに保護者の方々からも笑みがこぼれているようでした。
![]() ![]() 1年 学習発表会の練習![]() ![]() 3年 「学習発表会練習」![]() ![]() 2年 学習発表会の練習
学習発表会の練習が始まりました。みんなそれぞれの役になりきって,せりふを言っていました。歌の練習では,体全体でリズムをとりながら歌う姿も見られました。本番まであと1カ月です。学年みんなで楽しみながら練習していきたいです。
![]() ![]() 6年音楽科「学童音楽会に向けてのパート練習」![]() ![]() |
|