京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:61
総数:316208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」
TOP

5年生 『スチューデントシティー学習』で活躍!

 12月16日(水)、5年生がスチューデントシティで生き方探究館に
行きました。
5人のお母さんたちは、スタッフとしてスチューデントシティに参加
してくださいました。
 「あいさつをしっかりすること、時間を守ること、敬語を使う」
の社会人としての基本的なマナー3つを共通理解してスタートしました。
各ブースに分かれて、子ども達はだれもが緊張気味でした。
初めは、スタッフみんなが集まり、会議をします。
店長を中心に、どんなことに気を付けて接客するのか、目標の利益はい
くらかなど話し合ってから、それぞれの場所につきます。
ぎこちない動きやか細い声、自信のなさそうな表情・・・。
緊張のスタートでした。
画像1
画像2
画像3

3年生 葉牡丹の寄せ植え

 16日(水)の3校時に,住民福祉協議会・学校運営協議会の方にご指導いただいて,種植えをしてから,みんなが育ててきた葉牡丹をいよいよ今日は,植木鉢に寄せ植えです。
 寄せ植えの仕方を説明していただき,花壇に育った葉牡丹からお気に入りを3つ選び,植木鉢に植え替えです。いかに3つをバランスよく植えるか・・・みんな丁寧に植えています。そして,最後に土を盛って,その上に体育館の屋根から取ってこられた苔を貼り付けて寄せ植えの完成!!今日,家に持って帰ってお家の人に見てもらうのをみんな楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

小さな巨匠展にむけて!合同作品作り

よつば学級は,1月に開催される『小さな巨匠展』に向けて,合同作品作りに行ってきました。バスに乗って,正親小学校に行きました。合同運動会以来の友だちとの再会に,少し照れながらも,嬉しそうな表情が見られました。

今年は『海』がテーマの作品です。大きな作品をみんなで作ります。始まるとみんな集中して,夢中になって活動していました。海の青色を塗る人,作品のパーツを作る人・・・みんなそれぞれの役割をがんばっていました。
年が明けてから,2回目があります!どんな作品ができあがるのか,楽しみです!
画像1
画像2
画像3

よつば学級の『干し柿』

 よつば学級が学校の南側のかきの木になった実をたくさん
採りました。
 そのあと、クラスで一生けんめい皮をむいて、教室の横に
つるしています。
 去年はつるした柿をからすが採って行ってしまったので、
さすが、今年は、ちゃんと緑のネットがかけてあります。
今年は大丈夫です。

 おいしい干し柿ができるのは、いつごろでしょうか。
画像1

ミニ梅苑 順調に育っています!

 ミニ梅苑の梅の木が、「もしかして枯れているのでは?」と
心配していました。
葉っぱが元気がなく、枝も伸びていないので、どうなっているのか
と思っていましたが、葉っぱの色が変わってきて、ぱらぱらと落ちて
きました。
枝も新芽がでてきています。
来年の花のつぼみらしきものも見えてきました。

このまま順調に育って、美しい花を咲かせてほしいです。
画像1
画像2

2年生 『よく見て描こう』うまいね!

 2年生の掲示板には、すてきな絵が飾ってあります。
『よく見て描こう』という題材で、先生が見つけてきた
仏像等の写真をもとによく見て描く模写の授業です。

 よく見ても、その線には自分の想いが入ります。
だから、子ども達に似た仏像になります。
見ていると、とてもおもしろいです。
教室にもたくさんの作品が掲示してあります。
一枚一枚が個性があって、おもしろいです。
画像1
画像2

2年生 ボールけりゲームのゴールのバーに注目!

画像1画像2
 2年生が「ボールけりゲーム」をしています。
ゴールにおいてあるのは、黄色と黒のトラテープのような
バー。
今日からは、これがボールけりのバーに変身です。
ちょっとバーがあるだけで、子ども達もやる気満々です。
試合は、盛り上がっていました。

よつば学級 今年のクリスマスはどうしよう!

 新しい1年生が二人も入ってきたよつば学級です。
今年のクリスマスはどうしようかなと5人で話し合って
います。
 ツリーがほしいね。
 いっぱいかざりたいね。

 でも、そのツリーはどうしよう?

困った、困った!

 「そうだ、ツリーをとって来よう!」と中庭に走っていった男の子。
手には、かわいい葉っぱ付きの枝を一本取ってきてくれました。

 さて、さてどうしよう?こんなに小さくては、飾れない!

考えること、考えること。頭を抱えてみんなで考えていました。

 「そうだ!作ろう!」

ツリーをみんなで作ることになりました。さて、どんなツリーができ
るのでしょうか。楽しみです。
画像1
画像2

よつば学級のうさぎちゃん 元気です!

 12月14日(月)よつば学級のうさぎちゃんはとっても元気!
きれいな広いゲージに入れてもらって、えさをしっかりもらって
箱入り息子といった感じです。
トイレもちゃんとトイレの場所でやるようになっているようです。

みんなの元気な声を聞いて、うさぎちゃんも元気です。
画像1
画像2

正門にすばらしい葉牡丹がみんなを出迎えています!

 12月14日(月)、正門に大きな素晴らしい葉牡丹の寄せ植えの鉢
が2つも登場しました。
 子ども達が来るのを待っています。
これは、住民福祉協議会葉牡丹部のみなさんの丹精込めた葉牡丹です。
また、学校運営協議会 安らぎを守る委員会「環境整備部会」での
取組の一つでもあります。

 3年生の子ども達は、地域の方に総合的な学習の中で葉牡丹の育て
方を教えてもらっています。
 ふれあいまつり、少補主催の「もちつき大会」、千本釈迦堂での
「大根たき」の時にも販売されていた翔鸞名物の葉牡丹です。

 寄せ植えされた葉牡丹の大きな鉢が、これから年末、そしてお正月
と、子ども達を見守ってくれます。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 作品展  フッ化物洗口  研究授業(よつば)         完全下校13:50
2/19 ALT  上京学校保健会研修15:30-17:00
2/22 放課後まなび教室
2/23 朝会  翔鸞タイム(1年)  なかよし遊び  クラブ  
2/24 半日入学14:00
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp