通常通り授業を続けます
17日(金)10:30現在『暴風警報』は発令されていませんので,このまま授業を続けます。
午後からの個人懇談も,現時点では予定通り実施いたします。
*画像は,子どもの登校中にフェンスが倒れたら危険ですので,昨日のうちにあらかじめ倒しておきました。
【お知らせ】 2015-07-17 10:29 up!
もうすぐみさきの家
4年生は,体育館に集合してキャンプファイアと学校紹介の練習を始めるところです。楽しいキャンプファイアにするために,みんなで協力してくださいね。
【学校の様子】 2015-07-17 10:22 up!
うんとこしょ どっこいしょ
頭にペープサートをつけて朗読の練習です。今日は,ろうどく大会が開催されるようです。机に座って読んでいても,思わず体が動いてしまいます。
【学校の様子】 2015-07-17 10:19 up!
オリジナルTシャツ(2年生)
カラフルなTシャツをデザインすることができました。こんなTシャツを着てみたいですね。
【学校の様子】 2015-07-17 10:15 up!
100をこえる数のあらわし方
台風が中国地方に上陸しましたが,京都市では平常通り授業を行っています。
2年生の教室では,100をこえるかずのあらわし方を学習中でした。
ノートもしっかりと書けていますね。
【学校の様子】 2015-07-17 10:13 up!
登校後に暴風警報が発令された場合
プリントでもお知らせしていますとおり,町別に分かれて集団下校をします。
●学童の児童,留守家庭の児童については,学校で待機して,お家の方のおむかえを待ちます。今後の台風情報にご留意ください。
◎現在のところ,暴風警報が発令されていませんので,通常通り授業を行います。
【お知らせ】 2015-07-17 07:50 up!
本日平常通り授業を行います。
暴風警報が発令されていませんので,平常通り授業を行います。
【お知らせ】 2015-07-17 07:44 up!
台風が近づいてきました!!!
<16日午前>
◎現在京都市に,大雨・雷・強風・洪水の「注意報」が出ています。
*『暴風警報』は出ていませんので平常通りです。
どうやら,台風11号は中国地方に上陸する予報が出ています。近畿地方に,暴風警報が発令の可能性があるのは,予報によると17日の夕方から夜のようです。
今後,テレビやラジオ,インターネット等の台風情報にご注意していただき,お渡しましたプリントに沿って行動していただきたいと思います。ご家庭でも十分に台風に備えてください。
ミニトマト,アサガオも校舎内に避難です。
【学校の様子】 2015-07-16 11:09 up! *
広々と使っています
今日は,ひまわり学級単独のプールでの学習です。自分の課題にあわせてじっくりと学習を進めていました。顔をつけて体を浮かせることに挑戦です。
【学校の様子】 2015-07-16 10:54 up!
児童朝会(3)
他の委員会も,お知らせやお願いをしっかりと報告することができました。本部からは,先月考えた人権目標の達成状況が報告されました。
「あいさつ」のことです。一人一人が,この1ヶ月努力してきたので,比較的以前よりよい方向になってきたようです。ちゃんとアンケートをとって調べてくれました。素晴らしいです。
それと,音楽委員会の演奏がとても上手になっていたので驚きました。担当の先生にきいてみると,自分たちで休み時間に自主的に集まって練習していたようです。お互いに教え合ったりしながら,演奏力を磨いてきました。他変素晴らしいです。
【学校の様子】 2015-07-15 17:27 up!