![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:62 総数:1020600 |
♪5年生 国語「説明のしかたの工夫を見つけ,話し合おう」〜テスト〜
「説明のしかたの工夫を見つけ,話し合おう」のテストを受けました。
![]() ♪5年生 国語テスト〜冬休み前のテスト〜
「冬休み前のテスト」を受けました。
![]() ♪人権月間に向けての朝会
校長先生から,友達を大切にすることについてお話がありました。
![]() ♪5・6年生 第8回委員会活動「運動委員会」
運動委員会では,中間ランニングの準備や後片付けについて話し合いました。
![]() ♪5年生 算数「平均とその利用」〜部分の平均を使って〜
部分の平均を使って,全体の平均を求めました。
![]() ♪5年生 算数「平均とその利用」〜0がある場合〜
平均の考え方を用いて,問題を解きました。
![]() ♪5年生 体育「ソフトバレーボール」〜体ならし〜
準備ができたところからチームで協力して体ならしをしています。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「電磁石の性質」〜電磁石とは〜
電磁石に興味・関心をもち,コイルと電磁石について知りました。
![]() ![]() ♪5年生 図画工作「立ち上がれ!マイ・ライン」
つくりながら思い付いたアイデアを生かして,形を整えたり,装飾を加えたりしました。
![]() ![]() 伏見中学校オープンスクール(2)
第2部は,生徒会本部役員のメンバーが,伏見中学校が現在取り組んでいることや特徴を話してくれました。また,寸劇で伏見中学校に登校する心構えや,生活の仕方についてクイズを交えて演じてくれました。
とても素晴らしい演技で感心したと共に,多感な中学生が恥ずかしがらずに堂々と演じている姿を観て,伏見中学校の生徒達のすばらしさを実感することができました。 ![]() ![]() ![]() |
|