文化祭 合唱コンクール 1組
1組は多くの生徒・教職員の応援を得て「テキーラ」の打楽器演奏とタップダンス,そして「ぼくのひこうき」を手話付きのコーラスで披露しました。
【学校の様子】 2015-10-09 17:28 up!
文化祭 合唱コンクール 3年
3年生の金賞クラスは「言葉にすれば」を表現力豊かに,迫力のあるハーモニーで聞かせてくれました。
学年合唱の「旅立ちの時」も素晴らしいコーラスでした。
【学校の様子】 2015-10-09 16:28 up!
文化祭 合唱コンクール 2年
2年生の学年合唱は「青春の1ページ」。金賞クラスは「COSMOS」を歌い上げました。
【学校の様子】 2015-10-09 16:20 up!
文化祭 合唱コンクール 1年
9日(金)こども文化会館(エンゼルハウス)で,合唱コンクールを行いました。
オープニングの1年生の学年合唱の「この星に生まれて」。
そして金賞クラスの「マイ・バラード」です。
【学校の様子】 2015-10-09 16:16 up! *
文化祭 展示の部
8日,舞台の部の昼休み,各教室の作品展示を鑑賞しています。
【学校の様子】 2015-10-09 08:23 up!
文化祭 茶華道部
昼休みには茶華道部がお茶会を開きました。
各教室の展示見学の合間に「ちょっと一服」
【学校の様子】 2015-10-08 15:51 up!
舞台の部 吹奏楽
舞台の部の最後は,「明響思吹」と題した吹奏楽部のステージ。おなじみの曲や夏のコンクール金賞受賞曲などを演奏し,場内は大いに盛り上がりました。
【学校の様子】 2015-10-08 15:45 up! *
舞台の部 3年
沖縄修学旅行から学んだ「命どぅ宝」〜by NISHINOKYO歌劇団。
民家での宿泊で体験したことの発表,沖縄戦をテーマにした劇とコーラス,最後は全員の「平和宣言」でしめくくりました。
【学校の様子】 2015-10-08 15:21 up!
舞台の部 2年
2年生はチャレンジ体験を踏まえて「チャレンジものがたり」と題して,寸劇を盛り込み体験で学んだことなどを発表しました。
【学校の様子】 2015-10-08 12:20 up!
舞台の部 1年
1年生の発表は「そうだ! 京都を知ろう!」をテーマに、京都についてさまざまな視点で調べたことを発表しました。
【学校の様子】 2015-10-08 12:17 up!