![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:75 総数:713089 |
2年生 生活「めざせ生き物はかせ」![]() 2年生 おいもパーティー
学校園で収穫したサツマイモを茹でていただきました。甘くてほくほく。自分たちで育てたサツマイモは最高においしかったです。
![]() ![]() 2年生 国語「あったらいいな,こんなもの」
国語の学習で,「あったらいいな,こんなもの」の発表会を開きました。あったらいいなと考えたものを絵に描いて,相手に伝わりやすいように工夫しながら発表しました。
![]() ![]() 焼きいも大会 2
火に入れたサツマイモは,20〜30分ぐらいで,ほかほかの焼きいもに。中までほくほくで,とても甘くておいしいです。子どもたちも大喜びでほおばっていました。
早朝より準備いただきました少年補導委員会の皆様,お手伝いいただきましたPTA,地域の皆様,お世話になりありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 焼きいも大会
本日,第1グランドにて,少年補導委員会金閣支部主催の焼きいも大会が行われました。
焼きいも大会は例年子どもたちに大人気の行事のひとつです。今年もたくさんの子どもたちや保護者の方々で賑わいました。 かまどの中に,新聞紙とアルミホイルで包んだサツマイモを入れていきます。 ![]() ![]() ![]() 生け花教室4![]() ![]() 生け花教室3![]() ![]() ![]() 生け花教室2![]() ![]() 生け花教室![]() ![]() 今回も,中村展山先生,中村博翠先生,古賀慧山先生の3人の先生にご指導をいただきました。今回の花材は,土佐ミズキ・スプレー菊・なたね・チューリップ・レモンリーフで,5種類の花材をがんばって生けました。 6年音楽科「スワンダフルの合奏」上手になってきました。
今日の音楽でも,「スワンダフル」の合奏をしました。自主練を積んできた人もいるようで,だいぶ音がそろってきました。来週,完成の予定です。全員でそろえる日が楽しみです。
![]() ![]() |
|