![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:42 総数:660419 |
5年 スチューデントシティ 6![]() ![]() ![]() 【京都新聞社・京つけもの西利・ヤマト運輸】 5年 スチューデントシティ 5![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 4![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 3![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 2![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 1![]() ![]() ![]() いよいよ出勤の時間です!背筋がピンと伸びています。 新1年生 就学前子育て講座
1月26日(火)、来年度の入学生の保護者の方を対象に就学前子育て講座を実施しました。約60名の保護者の方に参加していただきました。
1年生の授業参観をしていただいた後、保護者の方どうしで子育てについての話し合い、そして、学校からの話をさせていただきました。 ![]() 1年 生活科
1年生は、生活科の学習で昔の遊びに挑戦しています。
先週、地域の昔遊び名人の皆さんに学校に来ていただいて遊び方を教えていただきました。 けん玉、お手玉、あやとり、こままわしなど、楽しい遊びがいっぱいありました。 今週から教えてもらったことを思いだしながら、うまくできるようにがんばって練習しています。 ![]() ![]() ![]() 4年 伝統に携わる方にインタビュー!
総合的な学習の時間に,地域の伝統工芸品のお店に行き,グループごとにインタビューを行っています。仕事で扱う道具を見せて頂いたり,作業の体験をさせてもらったりと,子どもたちは手仕事の良さや苦労,また,お仕事をされている方々の熱い思いを感じたようです。お世話になった地域の方々,本当にありがとうございました。また明日も他のグループがインタビューへ向かいます。
![]() ![]() ![]() 1月22日 給食室から![]() ![]() ![]() 今月の和食推進の日「和(なごみ)献立」は,お正月の料理をとりあげました。 新しい年を祝って食べるおせち料理には,それぞれいわれや願いがあります。 いろいろな具材を1つのなべで煮て作る『煮しめ』には「家族みんなが仲良く暮らせるように」『ごまめ』は五万米と書くように,「作物がたくさんとれますように」 『京風みそ汁』は京都で食べられてきた白みそ仕立のお雑煮に似せて作りました。金時にんじんとだいこんの紅白はおめでたさをあらわしています。 昔から人々が思いを込めて食べてきたおせち料理を子どもたちにも受け継いでもらいたいです。 |
|