京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up24
昨日:78
総数:319340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」
TOP

11月ほかほかタイムキーワード

 11月のほかほかタイムのキーワードは、

「こんなときどうする?」です。

自分がイライラしたり、不安になったりするとき
どうすればいいのか。友達がイライラしているとき
自分はどんな声がかけらるのか、様々な時を想定
して、どうすればいいのかについて話し合いました。

毎月クラスで行っている、「ソーシャルスキル
トレーニング」です。
積み重ねることで子ども達に力をつけていきたいです。
画像1

3年生 総合的な学習「おとなりの国を知ろう」

11月13日(金)2,3時間目に総合的な学習「おとなりの国を
知ろう」の学習で外部講師の方に来ていただき、楽器の使い
方等を含め、韓国・朝鮮についての学習をしました。
 3年生は、学習発表会に今までの学習を振り返って様々な
発表をしようと思っています。
チャンゴ、ケンガリ、プクなどの演奏の仕方や、アリランの
歌い方も教えてもらいました。
あっという間の2時間の学習でした。

今週20日にある学習発表会が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝支部予選会  6年生

 11月10日(火)の午後,賀茂川河川敷に上京支部の6年生が集まって,予選会が実施されました。前日の雨も止み,気持ちのいい青空の下を,6年生の子ども達は力一杯駆け抜けました。
 出場した子ども達は,全員コースを走り切ることができました。結果は5位でしたが,練習の時よりも大きくタイムを縮めることができました。よく頑張ってくれました。そして,応援の子ども達も,大きな声援を送ってくれました。
 健康管理に気を配っていただいたり,応援に駆けつけていただいたりと,保護者や地域の皆様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2

ふれあいまつり6

 本館2階では、『機織り体験』を開催しました。
始まってから、一人、二人のとぎれることなく子ども
達がやってきました。
 総合学習で5,6年の子ども達が機織りを体験して
いることもあって、やって来る子どもは、自分達で
どんどん織っていく子どももいるようです。

 初めて体験する子ども達もすぐ織れるようになります。

昔機織りをしていたという地域の女性の方が、子どもたち
に教えてくださっている様子も見られました。
この地域ならではの光景です。

階段の「翔鸞ミニギャラリー」の子ども達の北野天満宮
の写生作品を観賞されている姿も見られました。

あっという間の一日でした。
雨の中でしたが、地域のみなさんのお力でたのしい「ふれあい
まつり」になりました。
みなさん、ご苦労様でした!
画像1
画像2
画像3

ふれあいまつり5

 北校舎の地域文化センターでは、お茶席があり、地域の方
の作品展示もありました。
部活の華道部の子ども達のいけばなも展示してありました。
子どもながら、なかなかの腕前です。
画像1
画像2
画像3

ふれあいまつり4

 北校舎では、うどん、カレーライス、北校舎1階の
廊下にテーブルを出して、昼食タイムです。
体育館まわりでは、やきそばやフランクフルト、たこせん
等、また左官アート、葉牡丹販売も行われていました。

 雨は降り続いてはいるけれども、たくさんの人が集まって
織られました。

画像1
画像2
画像3

ふれあいまつり3

 チアダンスは、小さな子ども達から中学生までカラフルな衣装で
躍動感あるダンスを披露してくれました。
 その他、プラバンつくりや昔の遊びコーナー、手作りコーナー等
運動場で実施のものも体育館で開催したこともあり、体育館は、子どもや
大人でおおにぎわいでした。
画像1
画像2
画像3

ふれいあいまつり2

画像1
画像2
画像3
 民謡を発表する子ども達は、人数は少ないのですが、確実
に成長しているのがわかります。

雨の中『ふれあい祭り』盛況!

 11月8日(日)今年最大のイベント『ふれあい祭り』が
翔鸞小学校で開催されました。
学校を拠点としての翔鸞学区のみなさんのふれあいの場で
あるこの『ふれあい祭り』、朝から生憎の雨での開催とな
りましたが、たくさんの方が学校に足を運んでくださいま
した。

体育館では、翔鸞幼稚園や小学校の子ども達の作品が並び、
衣笠中学校の素晴らしい吹奏楽の演奏や民謡の発表をする
子ども達、午後からは、チアダンスチームの演技もあり、
体育館はにぎわっていました。
画像1
画像2
画像3

すっかり元気になった子ウサギちゃん!

 6匹生まれた子ウサギの1匹が大けがをしていました。
獣医さんからは、2週間はもたないだろうと言われてい
たのですが、みんなの日々の看病によって、すっかり
元気になりました。
いつもは、一匹だけ職員室で見ています。
運動不足になるので、廊下をべニア板でしきって、運動
をさせています。
元気にピョンピョンと飛び跳ねています。
早く、みんなのもとに返してやりたいです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 自由参観  なかよし遊び  代表委員会
1/20 ケータイ教室(5・6年)  衣笠中学校オープンスクール(6年)  放課後まなび教室  
1/21 フッ化物洗口  研究授業(1い)  完全下校13:50    小さな巨匠展(京都市美術館別館)
1/22 ALT  支部研究発表会(完全下校13:30)  小さな巨匠展(京都市美術館別館)
1/23 小さな巨匠展(京都市美術館別館)
1/24 小さな巨匠展(京都市美術館別館)
1/25 給食週間  茶道  放課後まなび教室
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp