京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:61
総数:316208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」
TOP

モリアオガエルだより

 6月にたまごが見つかってから、4か月が過ぎました。
たくさんのたまごからおたまじゃくしが生まれましたが
今、カエルになって成長しているのは、1匹だけになりま
した。その1匹も最近はえさも食べなくなりました。
大きな親カエルも今は、1匹だけ。
たくさん食べていた、サシ虫も少し量が減ったようです。
そろそろ冬眠の季節かな。
画像1
画像2

1年生 幼稚園のお友達とおいもほりしたよ!

 10月27日(火)3,4時間目に、翔鸞幼稚園の園児さんと一緒に
畑のおいもほりをしました。
園児さんと一緒に土をほっていると、大きなおいもがいくつも
でてきました。

畑の先生も一緒です。次々でてくるおいもに子ども達も興奮気味
でした。ほったおいもは、さてどうするのかな。
これから、相談です。
画像1
画像2
画像3

なかよしグループでの話し合い

10月30日(金)は、全校遠足です。
今年は、バスを使わず、船岡山公園にみんなで行きます。

今日は、その前になかよしグループで集まって、グループの
約束やめあてを決めました。

「絶対まいごになったらあかんで。」と6年生が言うと、
「大丈夫やし。」と答える低学年。

回を重ねるにつれて、なかよしグループも気楽にいろんなこと
が言えるようになってきています。

6年生のお兄さん、お姉さん、下級生をよろしくね。
画像1
画像2
画像3

うさぎの赤ちゃん、元気です!

 10月14日(水)、4年生がみさきの家に出発する日に生まれていた
うさぎの赤ちゃん。全部で6匹。
1匹は少しけがをしていて、動物病院で見てもらいました。
あとの5匹は、すこぶる元気です。
おかあさんのカカオと一緒の大きなお部屋にいます。
朝、登校してくる子どもたちが、うれしそうに見ています。
1年生は、今「生き物大すき」でうさぎの勉強を生活科でしている
ので、興味深々です。

まるで、ぬいぐるみのようなかわいさです。
動物って、ほんとにかわいいですね。
画像1
画像2

がんばった運動会5

 やはり最後は5,6年の組体操、「威風堂々〜希望〜」
みんな緊張していました。でも、今までの中で一番
うまくできました。
最高の演技となりました。さすが、高学年です。
やるときはやる!すごい力です。

楽しい運動会でした。そして、みんなががんばった
運動会でした。
みんなが一生懸命やった、みんながかっこよかった!
みんな花丸の運動会でした。
画像1
画像2
画像3

がんばった運動会4

 赤・白の応援合戦も見ものでした。
どちらも大きな声でがんばっていました。
趣向をこらした応援は、とても楽しかったです。
画像1
画像2

がんばった運動会3

 リレーや玉入れ、子ども達は最後まで自分の力を出し切り
がんばっていました。
中学年の「熊野ハレヤ音頭」もとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

がんばった運動会2

 翔鸞幼稚園の園児さんの「かけっこ」もありました。
低学年のダンス「いざやカブかん!えがおでキラリ!」
もとても楽しそうにみんな演技していました。

 たてわり競技『おだんごリレー』は、たてわりの
なかよしグループで4つのおだんごをみこしで運び
ました。みんなで相談して落とさないようにがんばり
ました。
画像1
画像2
画像3

がんばった運動会!1

 10月24日(土)快晴の中で運動会が開催されました。
素晴らしい天気の中で、開会式が行われました。
1年生の初めの言葉もかわいかったです。
運動会の歌は、赤、白の大合唱となりました。

画像1
画像2
画像3

いよいよ明日は運動会!応援団がんばってます!

 24日{土)は、待ちに待った運動会です。
お天気もよさそうです。
今日は、各学年がダンスや競技の最終練習をしました。

中間休みや昼休みには、運動場や体育館で応援の全体練習
がありました。
どちらも応援団が顔を真っ赤にして大きな声を出して、がん
ばっていました。

6年生にとっては、小学校最後の運動会です。
それぞれの子どもが、自分の力を最後まで出し切ることができる
運動会であってほしいです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 避難訓練(地震・火災)  華道  放課後まなび教室
1/19 自由参観  なかよし遊び  代表委員会
1/20 ケータイ教室(5・6年)  衣笠中学校オープンスクール(6年)  放課後まなび教室  
1/21 フッ化物洗口  研究授業(1い)  完全下校13:50    小さな巨匠展(京都市美術館別館)
1/22 ALT  支部研究発表会(完全下校13:30)  小さな巨匠展(京都市美術館別館)
1/23 小さな巨匠展(京都市美術館別館)
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp