京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up54
昨日:78
総数:319370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」
TOP

あいさつ標語を胸に!

 あいさつ運動をする児童会の本部役員の子ども達が胸に
大きなゼッケンをつけました。

 あかるくあいさつ
 いつでもあいさつ
 さきに あいさつ
 つづける あいさつ

という大きな字を胸にがんばっています。

児童会の子ども達、これからもがんばれ!
全校の子ども達が「あいさつ名人」になれるように!
画像1
画像2

うれしい受賞!

 毎日の地域の方がたの見守り活動に対して、

  「交通安全優良校」として表彰された賞状を

学校に届けていただきました。

毎日、毎日20人近くの方が交差点や路地に立っていた
だいています。
本当に感謝の一言です。
これからも学校とともに、「子ども達の命を守る」取組
を推進していきたいです。


画像1
画像2
画像3

受賞おめでとうございます!!

5月13日、アバンティ響都ホールで交通安全功労者等表彰式がありました!
翔鸞子ども見守り隊が交通安全優良団体として表彰されました!
日ごろの見守り活動に対する賞です!
おめでとうございます、そして、いつもありがとうございます!

画像1

1年生 あさがおをそだてよう!

 植木鉢に,朝顔の種を蒔きました。

 これから,毎日水やりをして大切に育てていきます。

 大きな,きれいな花が咲きますように!
画像1
画像2
画像3

4年生  リレーをしました

 4年生は,体育でリレーをしています。
 コーナーの回り方,バトンパスの仕方,リードの仕方など,チームで色々考えて工夫をしながらタイムを縮めていきます。
 青空の下を走るのは,とっても気持ちがよさそうです。
画像1
画像2

鑑賞教室  和奏ユニット「蓮風 RENPU」

 5月13日(水)の3・4時間目に,鑑賞教室がありました。
今年は,和太鼓・津軽三味線・篠笛・尺八による演奏を聞かせていただきました。

 翔鸞幼稚園,北野保育園,柏野小学校のお友達と一緒に聞きました。
保護者の方や地域の方も,60名ほどご参加いただきました。

 全身を使った迫力満点の演奏を聞かせていただいたり,それぞれの楽器について教えていただいたりした後,子ども達も演奏させていただきました。初めて叩いたのに,息の合った演奏を聞かせてくれました。

 
画像1
画像2
画像3

4年生 青空の下で『リレー!』

 台風が過ぎて、素晴らしい青空になりました。
昨日の風がうそのようです。
外にいると、汗ばんできます。半袖でないと暑いくらいです。

 4年生が、チーム対抗のリレーをしていました。
グループごとに並んで、スタート!
コーナーでこけないように、うまくバトンが渡せるように!
みんなで声をかけ合っています。

さすがに授業がおわってからの子ども達は、汗びっしょりでした。
画像1

6年生 彫塑に取り組んで

 6年生が「ものを運ぶ人」を題材に粘土に取り組んでいます。

  「頭が大きすぎて倒れた!」
  「人物が立ちません!」

なんだかとても苦労しています。
  「足をしっかり作って、安定させて。」
  「頭は小さいよ!」

さて、どんな人物ができあがるでしょうか。
楽しみです。
画像1

避難訓練実施!

 家庭科室で火事が起こったということを想定して
全校で避難訓練をしました。

 非常ベルとともに、北校舎から子ども達が避難してきます。

「すばやく、静かに、避難」が今回のめあてです。

時間は前回よりも早くなりました。少ししゃべり声が聞こえたのは
残念でしたが、全員無事に非難することが出来ました。

 おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない 低学年優先

このやくそくを守って、いざというときに備えましょう。



画像1
画像2

あいさつ運動、たすきもボロボロになりました!

 毎朝、日替わりで本部児童会の子ども達があいさつ運動を
しています。
去年から、つけていた「たすき」ももうボロボロです。

胸につけるゼッケンタイプを担当の先生が思案中です。

付けている人は、少し恥ずかしそうでした。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 ほかほかウィーク  委員会活動  銀行振替日 
1/13 ほかほかウィーク  科学センター(6年)  身体計測(1・2年)  放課後まなび教室
1/14 ほかほかウィーク  フッ化物洗口  身体計測(よつば・3・4年) 放課後まなび教室
1/15 ほかほかウィーク  学校安全日  身体計測(5・6年)
1/16 土曜学習10:00-11:30(綴れ織り体験)
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp