京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:61
総数:316209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」
TOP

山の家だより『天体観測』

 1日目最後のプログラム『天体観察』です。

最高の観測日和です。

きれいな月、金星、木星、春の大三角を見ました。

こんなにたくさん星があったんだなと思います。

天体望遠鏡をのぞいて、「わー!」という歓声。
星の名前も一つ一つ教えてもらいました。

この後、お風呂に入って、一日の疲れを取ります。
みんな元気いっぱいです。
集合の時間も、活動時間も予定より早く進んでいます。
みんな、すごくがんばっています。

明日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

カレーつくり3

 できた、できた、カレーができた!

みんなで作ったカレーはやっぱりおいしいです。
スープ風カレーは、大人気でした。

作るに時間がかかった班もありましたが、
やっぱりみんなと食べるカレーはおいしいです。

何倍もおかわりする子もいました。

片づけも、必死であらいまくりました。
焦げ付いた大なべや飯なべもぴかぴかになるほどです。

片づけ終わったあとに食べたゼリーもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

カレーつくり2

 一人ひとりがよく働きました。
家でカレーを作ってきた子は、
「じゃがいものやわらかさを確かめる
ためのつまようじはありますか?」
とたずねてくるくらいです。

 たまねぎも上手に切っています。

じゃがいもを水にひたして、あく抜き
しているグループもありました。

すごい、すごい!がんばってます。
画像1
画像2
画像3

山の家だより がんばった『カレー作り』

 いよいよカレーつくりです。
去年のみさきの家では、かまど係が苦労しました。

でも、今年はびっくりするくらいのチームワークで
どんどん作業が進んでいきます。

少しおこげごはんもあったし、スープカレー風も
ありましたが、チームワークはバッチリです。

去年の経験がしっかりと力になっています。
画像1
画像2
画像3

山の家だより『竹はし作り2』

 できた、できた竹はし!

最後は必至で削っていました。
なかなか思うようにいきません。

でも、がんばって必死にやっているうちに
出来上がる子が増えてきました。
画像1
画像2

山の家だより 最初の活動『竹ばし作り』

 山の家での最初の活動です。
柏野小学校との合同プログラムです。

はじめの翔鸞校の代表があいさつをして
竹ばしつくりのスタートです。

はじめは意外とかたくてなかなか小刀が
動きません。
時間とともにだんだん上手になってきました。

自分の名前やマークをつけて、できあがりです。

これからは、自分のおはしで食事をします。

次は、野外炊事でカレーを作ります。

画像1
画像2
画像3

芝生広場で『おいしい昼食』

 荷物を運び、水車小屋のそばの芝生で昼食です。
時間はたっぷりあります。

みんなで話しながら、たのしい昼食。
明日の夜には、この水車小屋の周りをナイトハイク
です。
まっくらの中のナイトハイク。今はにこにこですが
さて、明日の夜のみんなの顔はどうでしょうか。

1日目がスタートです。
楽しく、そして安全にすごせますように!
画像1
画像2

鳥の鳴き声とともに『入所式』

 花背山の家につきました。
鳥の鳴き声が聞こえます。
入所式も無事すみました。
たくさんの自然の中で、いろいろなものを見て、さわって
聞いて、体全体で感じて、多くのことを学びたいです。
教室では味わえないことをいっぱい感じ取りたいです。
画像1
画像2

花背山の家(3泊4日)へ行ってきま〜す!!

 29日(金)午前8時30分出発式が始まりました。3泊4日で花背山の家に出発します。楽しみですが,不安に思っている子も・・・いろいろな楽しい活動が待っています。不安も吹き飛んでしまうでしょう。けがや病気のない楽しい4日間になるといいですね。いよいよバスに乗り込んで出発です。行ってきま〜す。
画像1
画像2
画像3

大きな 大仏さん 6年生

 6年生みんなで,運動場に実物大の「奈良の大仏さん」を描きました。

 1m四方の方眼を描いて,下書きをし,封筒に入れた石灰で丁寧に描きました。6年生みんなの,心のこもった力作です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 ほかほかウィーク  委員会活動  銀行振替日 
1/13 ほかほかウィーク  科学センター(6年)  身体計測(1・2年)  放課後まなび教室
1/14 ほかほかウィーク  フッ化物洗口  身体計測(よつば・3・4年) 放課後まなび教室
1/15 ほかほかウィーク  学校安全日  身体計測(5・6年)
1/16 土曜学習10:00-11:30(綴れ織り体験)
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp