京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up29
昨日:40
総数:317574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」
TOP

読み聞かせグループの名前決定!

画像1画像2
 今年度、翔鸞小学校の読み聞かせグループが教育長賞を受賞
しました。

 しかし、正式な名称がありませんでした。
図書ボランティアの皆さんが、いろいろ話し合われて
すてきな名前が決定しました。

その名前は、『こごみの会』です!

こごみというのは、野草で正式な名称をクサソテツと
言い、シダ植物の多年草です。
新芽が出てくると、食用にも最適だそうです。

前かがみになって、お辞儀をしているように見えるとこ
が、子ども達の成長を願う姿のようだということで、
この名前になったそうです。

とてもすてきな名前ですね。

「こごみの会」のみなさん、これからもよろしくお願いします。

すごい、すごい『モリアオガエル』大発見!

 最近、本館前の流水池が大賑わいです。
アメンボ取りやカエル取りと低学年中心に大きな
声が聞こえてきます。
そんな中で、6月5日(金)の中間に大きな声がまた
聞こえてきました。

 2年生の男の子たちが何やら白いあわのようなものを
見つけてきました。
 先週くらいからは、近所の方から
「なんだか、太い大きな声がこのごろよく聞こえます。
なんの声でしょうね。」
というお尋ねもありました。
鳥ではなくて、池にいるカエルのようですと答えていました。
管理用務員さんと教頭先生がカエル2匹捕まえてくれていました。

 子ども達が見つけてきたこの白いあわようなものを見て

「これ、モリアオガエルの卵では。」と先生達がつぶやきます。
教頭先生がいろいろ調べてくれました。
まさしく、これは「モリアオガエルのたまご」
昨日捕まえた、カエルはモリアオガエルの雌と雄。

こんなところにいるんですね。
池のふちのドクダミの花のふちに卵があったようです。

はてさて、このあとどうなるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

命を救う『救命救急研修』

 6月中旬からプールが始まります。

6月5日(金)午後4時から翔鸞小学校体育館で
救命救急研修が行われました。

 翔鸞幼稚園の教職員と翔鸞小学校の教職員が
集まり、上京消防署の方に来ていただき研修を
受けました。

 意識確認、呼吸確認そしてないのを確認して
すぐさま、気道確保、人工呼吸。
 そして、AEDを持ってきてもらい、パットを
あてて、電気ショック!

手際よく進みます。

しかし、いざとなると、どうでしょう。

どんなときにも、備えるために毎年、何度も
研修をします。
何度も、何度も繰り返し研修して体で覚えることが
大切ですね。
幼稚園の教職員も小学校の教職員もみんな真剣でした。
画像1
画像2

光化学スモッグ注意報がでたら・・・。

 6月5日(金)中間休みに、光化学スモッグ注意報が
でたと想定して、避難訓練を実施しました。

 5月27日にもすでに注意報は出ています。
6月に入ってもいつでるかわかりません。

「もしも」に備えて、学校でも訓練が何度も必要です。

休み時間でしたが、子ども達は走ることなく、教室
に入っていきました。
前回は走る子どもが多かったですが、今回はうまく
できました。
これからも、何度も訓練を重ねていきたいです。
画像1

3年生 北野天満宮を描いています!

 3,4年生が一緒に北野天満宮に写生会に行きました。
そのあと、教室で一生けんめいを絵を描いています。

天満宮の屋根瓦をていねいに描いていたり、石畳を一つ一つ
描いたり、子ども達の描く天満宮は様々です。

 5,6年も写生会に行きました。
さて、どんな北野天満宮ができあがるのでしょうか。
楽しみですね。
画像1

6年生 美しい歌声が聞こえます!

 3階の音楽室からきれいな歌声が聞こえてきます。
歌声につられて音楽室に入ると、6年生が音楽の
スクールサポーターの先生と一緒に練習して
いました。
『怪獣のバラード』をパートを分かれて練習して
いました。

 とてもいい声です。
また、聞かせてほしいです。

画像1

翔鸞幼稚園のお友達からの招待状!

 6月12日(金)1年生の教室にかわいい翔鸞幼稚園の
お友達がやってきました。

 6月17日(水)10時から翔鸞公園で行われる
「花の苗屋さん」への招待状を持ってきてくれました。

招待状には、2枚の券がついています。
それを渡すと、素敵なお花の苗がもらえるそうです。

1年生の前で、ドキドキしながら一生けん命お話する
年長さんの子ども達がとてもかわいかったです。

このあと、2年生、3年生の教室にもいってくれました。

幼稚園のお友達、とても上手に言えましたよ。

画像1
画像2
画像3

ごみゼロの日

 6月4日の2時間目,みんなで校庭や中庭,翔鸞公園等の草引きをしました。

 暑い日差しの下ですが,たくさんの草を引いてくれました。学校の中が,とてもすっきりしました。
画像1
画像2
画像3

お花がいっぱい!

画像1
 地域の方から、お花の苗がたくさん届きました。

毎年、届けていただいています。
園芸委員会の子ども達がプランターに植えてくれました。

玄関前やそのまわりにお花がいっぱいになりました。

大切に育てていきましょう。

ありがとうございました!

1年生 学校探検やってます!

 1年生が生活科の学習で学校探検をしました。

校長室に来た子ども達は、部屋のなかをじっと
見つめてすぐ尋ねるのは、やはり壁一面にある
歴代の校長先生の写真です。

「この写真はだれですか?」
「今、いくつくらいですか?」

校長室のソファにすわると

「ふかふかで気持ちいい!」

といって、長い時間すわっていた子もいました。

さて、学校中をまわってどんなものを見つけ、
どんなことを感じたのでしょうか。


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 校内清掃9:00
1/7 朝会 後期後半開始 給食開始 大掃除
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp