|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:97 総数:718192 | 
| 4年はばたき「友達しょうかい」 初めてプレゼンテーションをする子どもたちがほとんどで,スライドを操作しながらの発表には苦戦していました。 発表が終わってからは,「文字の大きさや色に気をつけたらよかった。」「もう少し目線を上げたらよかった。」などの感想が出ていました。 4年ランチルーム
先日,今年度2回目のランチールームでの栄養指導を受けました。 今回は,「野菜のうきしずみ」について学習しました。 数種類の野菜を水槽に入れて浮くか,沈むかを実験して確かめました。 そして,野菜の浮き沈みにはどのような法則があるのかを考えました。 実験結果から,浮く野菜は地上にできるもの,沈む野菜は土の中にできるものということを考えることができました。 ランチルームでの給食を子どもたちは楽しんでいました。    1年 金閣タイム 1年 ひきざん  6年 担任挨拶
 平成27年が過ぎようとしています。6年生の保護者の皆様におかれましては,今年も学年の取組に温かいご支援・ご協力をいただき,本当にありがとうございました。おかげさまで子どもたちは,忙しい毎日に息切れすることもなく,それぞれの行事で,満点以上の表現を見せてくれたと感じています。それは,保護者の皆様の支えがなければ,決してありえなかったことと,担任陣,心より感謝しております。 残り3カ月ですが,来年もどうぞよろしくお願いします。よいお年を。 3年生 お別れ会 3年生 クリスマス会
3年生は各クラスでクリスマス会をしました。 それぞれのクラスで,出し物をしたりお店屋さんをしたりミニオリンピックをしたりと工夫をし合って楽しみました。 明日からいよいよ冬休みです。 宿題もがんばりつつ,冬休みを楽しんでほしいと思います。    6年 大掃除
 年末の大掃除を行いました。とても熱心に学校をきれいにする子どもたちの姿がありました。   6年 冬休み前の朝会
 今日の朝会では,校長先生から,「ディズニーランドの掃除」についてのお話がありました。掃除の大切さ,掃除をすることで生まれる美しい気持ちなど,大掃除の前に,気持ちの温まるお話でした。 その後,金閣タイムを行いました。今日の発表は,にじの子学級,1年,4年,5年でした。   金閣タイム  |  |