![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:22 総数:712024 |
読書週間2
今日も図書委員さんが紙芝居をしたり,本の読み聞かせをしたりしてくれました。読み聞かせの後も,本を借りたり読んだりする子どもたちがたくさんいました。
![]() ![]() ![]() 2年生 なわとび2![]() ![]() 2年生 なわとび
体育でなわとびをしています。長縄や短縄を使って,いろいろな跳び方に挑戦しています。
![]() ![]() 【3年生】エンドボール
体育の授業で,エンドボールをしています。ボールをパスだけで運び,ゴールマンにわたれば1点!相手チームに勝つために,パスや動きを工夫して,楽しんでいます。
![]() ![]() 1年 リレーあそび![]() ![]() 6年図画工作科「版画」試し刷りを始めました![]() ![]() にじの子 にじの子ガーデン
本日、にじの子ガーデンで育てているにんじんの収穫をしました。スコップでやさしく土を掘り返すときれいなオレンジ色が出てきました。「ぬけるかな〜」「わぁ大きいよ!」「見て見て〜」と子どもたちからうれしそうな声がたくさん聞こえました。これからの授業でにんじんのことを調べたり、実験をしたりしてさらに深めていきたいです。
![]() ![]() 4年書写「へんとつくり」![]() ![]() 子どもたちはへんとつくりのバランスを意識しながら,丁寧に一画一画書くことができました。 清書2枚をかいたうちどちらを選ぼうか迷っている児童は,黒板に掲示して,どちらにしようか考えていました。 4年理科「季節の生き物(秋)」![]() 春・夏の時のツルレイシの様子と比べてどう変わったかを観察しました。 枯れていることや,種が落ちていることに気が付き,学習カードにまとめていました。 4年「ほかほか言葉の木」![]() ![]() ![]() それぞれが,身の回りの人から言われて嬉しかった言葉や,勇気が出た言葉などをたくさんカードに書きました。 はじめは,幹だけだった木にたくさんの葉がつきました。 |
|