京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:61
総数:316208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」
TOP

読書週間の取組『縦割り読み聞かせ』

 11月26日(木)5校時、縦割りの読み聞かせがありました。
高学年の子ども達が、縦割りグループで、絵本の読み聞かせを
してくれました。
 自分で本を決めて、練習を何回もしてくれています。
どんなふうに読むか、どんな場所を設定するかも含め、リーダー
さんはいろいろと悩んだようです。

 少し緊張しながらも、みんながんばっていました。

お兄さん、お姉さんが読む本を真剣にみている低学年の子ども達
の姿がとても印象的でした。
画像1
画像2
画像3

『茶道体験教室』2

 和室への入り方やお部屋に飾ってある掛け軸やお花について
も教えていただきました。
実際に目の前でお茶をたてていただきました。
参加した子どもたちやお母さんたちも静かな雰囲気の中で、お菓子
やお抹茶を味わいました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習『茶道体験教室』

  11月28日(土)10時から、翔鸞小学校で土曜学習
『茶道教室』が今年も開かれました。
 地域の方にご指導いただいている部活の茶道の子ども達が
お手伝いをして、参加者にお菓子やお茶をふるまってくれます。
 参加者は、25名ほどで1年生や学校の先生、保護者が対象です。
 地域の方が裏方で、部活の8人の子ども達はお運び等をします。

画像1
画像2
画像3

うさぎちゃん、翔鸞幼稚園へ!

 10月14日に翔鸞小学校の飼育小屋で生まれていたうさぎちゃんたち、6匹。
1匹はよつば学級の教室で飼うことになり、よつば学級のお友達が今、一生けん命
御世話を始めています。

 今日は、2匹のうさぎちゃんたちが、お隣の翔鸞幼稚園に行く日です。
幼稚園の園児さんと先生が飼育小屋に来てくれる頃、飼育委員の5,6年生と1年生
の子ども達が小屋に前に集まりました。
1年生は、「ちょっと、さみしいな。」と言っていました。
おうちから野菜を持ってきてくれた子達もいました。

飼育委員の人たちが、幼稚園の園児さんに抱っこの仕方やえさについて、ていねいに
教えてくれました。

さみしいけど、幼稚園に行ったら会えるね。
きっと、園児さんたちが大切に育ててくれますよ。
画像1
画像2
画像3

4年生 総合的な学習『共に生きる』

 4年生の総合的な学習『共に生きる』では、様々な障害について
学びます。
目の不自由な方、耳の不自由な方等。今日は、目の不自由だとどんな
困りがあるのか、そのためにどんな工夫が生活の中にあるのか、自分
たちはどのようなかかわりをしていくことが大切なのかをいろいろ
教えていただきました。
 盲導犬も来てくれ、どんなふうに盲導犬が育つのかも教えてもらい
ました。
お話をされている間、ずっと伏して待っている盲導犬の賢さにも驚き
ました。
 その後、実際に目の不自由な方を誘導するためにはどうすればいいのか
を実際に体験してみました。
 給食も一緒に教室で食べていただき、いろいろなことをお話しました。
画像1
画像2
画像3

今日も元気に『中間マラソン』〜ランランウィーク〜

 中間になると、軽快な音楽が流れます。
運動場を見ると、スタート地点で、今か今かと待ち受ける
子ども達の姿があります。
音楽が変わると、スタートです。
低学年は内を、高学年は外を走ります。
みんな元気いっぱいです。

画像1
画像2

幼稚園と一緒、やきいもはおいしいね!2

 やっぱりほかほかのやきいもはおいしいね。
あつあつ、ほかほかでなかなか新聞紙をとるのも難しいくらいです。

「おいしい!おいしい!」
「食べれてよかった。」

やっぱり、やきいもはおいしいですね。
幼稚園のお友達とお話しながら、一緒に食べました。

このあとの、給食は食べられたかな?
画像1
画像2
画像3

幼稚園のお友達と一緒にほかほかやきいも!

 11月24日(火)2時間目から4時間目まで、幼稚園のお友達
と一緒に育てて、収穫したさつまいもで「焼きいも」をしました。

ぬれた新聞紙で包み、アルミはくでまた包みました。
幼稚園の園庭に落ち葉を集めて、火をつけ、その中においもをほり
投げました。
待つこと、1時間。みんなで小学校の体育館で元気いっぱい遊びました。

園長先生や幼稚園、小学校の先生たちが煙の中から、一つ一つおいもを
見つけてくれました。
さわると、あったかいし、ぐにゅっと柔らかい感触です。
食べると、格別の味。
グループの園児さんと一緒に、にんまりした顔でおいしいやきいもを
ほおばっていました。
  「先生、めっちゃおいしい!」

園長先生や先生たちは、煙まみれ。
でも、子ども達のうれしそうな顔をみると、こっちもうれしくなります。
画像1
画像2
画像3

よつば学級にうさぎがやってきた!

 よつば学級にかわいいうさぎが1匹やってきました。

10月に生まれた6匹のうさぎの中の1匹です。

「うさぎがいるよ!」
「飼いたいな!」
「どうする?」
「みんなで飼おう!」

今日からよつば学級の仲間です。
今日休んでいるお友達と明日相談して、お名前も決める
そうです。
楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

頑張って走るよ〜!!〈ランランウィーク〉

ランランウィーク(11/24〜12/7)が始まりました。12月8日(火)のチャレンジマラソンに向けて,中間休みに走ります。自分に合った速さで,少しでも早く走れるように挑戦です。鴨川の堤防を走るまでに,しっかり長距離に身体を慣らしていきます。みんな頑張っていま〜す。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 個人懇談会
12/8 チャレンジマラソン
12/9 ブロック別集会・集団下校
12/12 土曜学習(琵琶体験)
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp