![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:16 総数:712080 |
4年国語「クラブ活動リーフレットを作ろう」
クラブ活動リーフレットの中身を仕上げています。
子どもたちは,それぞれ自分のクラブの魅力を伝えるために,文や写真で伝え方を工夫しています。 この後,文章を見直して,リーフレットの表紙と裏表紙を作っていきます。 ![]() ![]() 北下支部PTAコーラス交歓会2![]() ![]() 会場の方々全員で,大変楽しい交歓会にすることができたと思います。本日参加されました北下支部の皆様,ありがとうございました。 北下支部PTAコーラス交歓会![]() 金閣小学校からは,PTAの保護者の方々と教職員が参加させていただきました。他の学校のみなさんと一緒に,楽しいひと時を過ごせたと思います。 生け花教室2![]() ![]() ![]() 生け花教室![]() ![]() ![]() 今回も,中村展山先生,中村博翠先生,古賀慧山先生の3人の先生にご指導をいただきました。 もうすぐ12月ということで,今回は,クリスマスリースを作りました。子どもたちは,フジやキウイなどのつるで組んだでリースに,北山杉を針金でつけていくという本格的なリース作りを体験しました。 1年 学習発表会![]() ![]() にじの子 学習発表会2日目
学習発表会2日目を無事終えました。子どもたちは練習の成果を十分に発揮し、素晴らしい舞台でした。一人ひとりがまた一段と成長したことはもちろんですが、にじの子学級全体としても自分たちで助け合って高めていくことができました。
保護者の皆様には衣装等の準備や温かい声かけなどありがとうございました。 ![]() ![]() 6年「学習発表会」パート2![]() ![]() 6年「学習発表会」ろ組と,は組も大成功![]() ![]() 4年算数「もとの数はいくつ」
今回も関係図を使って問題を解きました。
子どもたちは慣れてきたのか,1回目,2回目にくらべてより速く正確に関係図をかくことができていました。 また,自分たちで意見を付け足していって黒板に関係図をかいていくのも上手になってきました。 問題を速く解き終わった子どもは,自分で問題を作ったり,類問を解いたりして積極的に問題解決に取り組んでいます。 ![]() ![]() |
|