京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:61
総数:316208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」
TOP

学習発表会5

 6年生は、「宝」
総合的な学習「翔鸞歴史入門」で春から地域の歴史を
学んできました。地蔵盆についてや学校の歴史や西陣
織など様々な分野から自分達が調べたことを劇にしま
した。
 自分達が大切にしたいことは、目には見えないもの
「郷土愛」だと、とても貴重なメッセージをみんなに
話してくれました。

 最後は、北野天満宮の神若会のみなさんにご指導い
ただいた太鼓の演奏を披露してくれました。
 子ども達が打つ太鼓の響きが、体育館中に響きわたり
、私たちの心にも響いてきました。

 どの学年もすばらしい発表でした。

みんな、よくがんばりました!
画像1
画像2
画像3

学習発表会3

 4年生は、「安全なのは・・・」
総合学習「翔鸞の町の安全」を学習したことを、劇にして
発表してくれました。子ども達のコミカルが演技で、安全
についてみんなにアピールしてくれました。
 5年生「にじ色の音楽」
音楽の時に学習した曲をもとに、合奏することを通して
自分達が学んだことを力いっぱい発表してくれました。
ハーモニーを作ることで、自分達の心を育てて5年生です。

午後の初めには、民謡クラブの発表もありました。
地域の方に教えていただいている日頃の成果を発表してくれ
ました。全部6曲、立派な声を聴かせてくれました。

画像1
画像2
画像3

学習発表会2

1年生は「1年生 まいにちがげんきいっぱい」
 毎日の生活をそのまま劇にしました。一輪車、どろだんご
虫取り、一人一人の子ども達の今までの姿が目に浮かびます。

2年生は「とんがり山の大まじん」
 今までたくさん読書をしてきた本の中から選んだお話です。
運動会で踊ったダンスも途中で出てきたりして歌いっぱい
で、みんな生き生きしてました。

3年生「おとなりの国を知ろう」
国語の三年峠や総合で学習した、韓国・朝鮮のことをいろいろ
伝えてくれました。いろんな楽器を使ってアリランを上手に
演奏してくれました。
画像1
画像2
画像3

一人一人が主役!がんばった『学習発表会』

 11月20日(金)は、学習発表会です。
日頃の学習の成果を発表するときです。
生活科や総合的な学習で学んだこと、地域の方や
様々な人と関わって学んだこと。
音楽や国語いろんな教科で学んだことをみんなに発表
します。

2年生の子ども達の「はじめの言葉」からスタート
しました。
画像1
画像2

お花のプレゼント、早速鉢植えに!

 地域の方かた届いた『お花の苗の宅急便』を早速
園芸委員会の子ども達が、鉢植えにしてくれました。
中間休みに一つ一つていねいに植えてくれました。

また、玄関が華やかになりそうです。
画像1

学習発表会の練習大詰め!

 11月20日(金)の学習発表会を前にどの学年も練習
につぐ練習です。

合奏をする学年、総合学習の発表を劇化してやる学年、
生活劇をする学年と今年は、バラエティーに富んでいます。

一人一人が主役になるときです。
自分の力を発揮してほしいですね。

学習発表会は、11月20日(金)9時10分からスタートです。
画像1
画像2

子ウサギたち みな元気!

 6匹の子ウサギが元気に育っています。

朝、飼育小屋をのぞくと、子ウサギが並んでえさを食べています。
お母さんウサギのカカオのそばにしっかりとついて寝ている時も
あります。

 餌箱にみんなで丸くなって入っている時もあります。

2匹は、翔鸞幼稚園で育てていただくことになりました。

ウサギさんを通して『幼小連携』ですね。
みんなで大切に育てましょう。
画像1

11月 児童会のあいさつ運動

11月のあいさつ運動は、児童会が中心になって行っています。
あいさつ強化月間の時は、月曜日は各学年で実施していました。

 11月16日(月)のあいさつ運動には、5,6年の児童会本部
役員に交じって、1年生も自主的に参加してくれました。
かわいい1年生もはいって、みんなで

   「おはようございます!」

うれしい広がりですね。
画像1

11月ほかほかタイムキーワード

 11月のほかほかタイムのキーワードは、

「こんなときどうする?」です。

自分がイライラしたり、不安になったりするとき
どうすればいいのか。友達がイライラしているとき
自分はどんな声がかけらるのか、様々な時を想定
して、どうすればいいのかについて話し合いました。

毎月クラスで行っている、「ソーシャルスキル
トレーニング」です。
積み重ねることで子ども達に力をつけていきたいです。
画像1

3年生 総合的な学習「おとなりの国を知ろう」

11月13日(金)2,3時間目に総合的な学習「おとなりの国を
知ろう」の学習で外部講師の方に来ていただき、楽器の使い
方等を含め、韓国・朝鮮についての学習をしました。
 3年生は、学習発表会に今までの学習を振り返って様々な
発表をしようと思っています。
チャンゴ、ケンガリ、プクなどの演奏の仕方や、アリランの
歌い方も教えてもらいました。
あっという間の2時間の学習でした。

今週20日にある学習発表会が楽しみです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 上京子どもまつり
11/25 就学時健康診断
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp