にじの子 森林教室(4)
最後の振返りでは、全員が今日の感想を発表しました。「どんぐりを拾ったのが楽しかった。」「きのこを初めて見つけた。」「森林インストラクターの方がいろいろ教えてくれて嬉しかった。」など、それぞれ思ったことや感じたことを伝えました。そしてどの子も「また行きたいな!」と思えた、充実した学びになりました。
【にじの子学級】 2015-11-12 19:10 up!
にじの子 森林教室(3)
学校に戻ってきた後、拾ってきた葉っぱでこすり出しをしたり、どんぐりでキーホルダーを作ったりしました。身近なものを使って簡単にすてきな作品を作ることができ、子どもたちはとても喜んでいました。
【にじの子学級】 2015-11-12 19:09 up!
にじの子 森林教室(2)
シイの実拾いは、他の実と見分けるのが難しく大人でもなかなか見つけられない中、子どもたちは落ち葉をかき分けながら器用に見つけていました。また、途中でネイチャーゲームをしたり、紙芝居を読んでいただいたりと様々な活動があり、子どもたちも飽きることなく楽しんでいました。
【にじの子学級】 2015-11-12 19:09 up!
にじの子 森林教室(1)
11日に、にじの子森林教室を行いました。森林インストラクターの方と一緒に衣笠山に登り、どんぐりやキノコ、衣笠山にいる生き物についていろいろ教えていただきました。
【にじの子学級】 2015-11-12 19:08 up!
2年生 秋の遠足(10)
みんなで仲良くお弁当を食べました。お弁当の中にも「ぞう」や「きょうりょう」がいたり,好きな食べものをたくさん入れてもらっていたりと,どの子も満開の笑顔で楽しそうにお昼ごはんの時間を楽しんでいました。
朝早くから子ども達のために,ご準備の方していただきありがとうございました。
【2年生】 2015-11-12 19:08 up!
2年生 秋の遠足(9)
「○○ちゃんに似てる!」と言いながら,可愛らしいミーアキャットとフェネックの姿に子どもたちも釘づけでした。動物園のアイドルたちの周りには,たくさんのお客さんがいて,人気者になっています。
【2年生】 2015-11-12 19:08 up!
2年生 秋の遠足(8)
毛づくろいをしているサル,仲間とじゃれ合っているサル,元気いっぱい遊んでいるサルなど,グループで協力してたくさんの写真を撮ることができました。
【2年生】 2015-11-12 19:07 up!
2年生 秋の遠足(7)
「早く動物園に行きたい!」という気持ちが,子ども達の表情からひしひしと伝わってきました。動物園では,グループで行動し,どのグループも5分前行動をきちんと取ることができ,大変素晴らしかったです。
【2年生】 2015-11-12 19:07 up!
2年生 秋の遠足6
子ども達が楽しみにしていたお弁当をのぞいてみると・・・。力作ぞろいのお弁当にびっくり。朝早くからお弁当を作ってくださった保護者の方,本当にありがとうございました。
【2年生】 2015-11-12 19:07 up!
2年生 秋の遠足5
動物見学の後は,みんなが楽しみに待っていたお弁当タイム。とってもおいしそうにご飯を頬張る子ども達でした。
【2年生】 2015-11-12 19:06 up!