![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:16 総数:712096 |
4年社会「事故や事件をふせぐ」
これまで学習してきたことのまとめをしました。
「わたしたちの安全なくらしを守るために,警察や地域の人たちが協力して,努力や工夫をしている」とまとめをしてから,学習したことを新聞にまとめています。 それぞれが学習したことをいかして,自分たちがより安全にくらすためにどうしたらよいかを考えながら新聞を作っています。 ![]() 4年国語「ごんぎつね」![]() ![]() 箇条書きで書いているグループや,イメージマップにまとめているグループなどあり,自分たちの考えをまとめ,深めていきました。 4年国語「ごんぎつね」![]() 「物語の結末についてどう思ったか」や「兵十はその後どうしたのか」などのテーマを設定し,自分の考えと友だちの考えを比べながら話合い,自分の考えを深めていきました。 6年家庭科「エプロン作り」最終段階に入っています。![]() ![]() 5年 長期宿泊学習〜野外炊事2〜
カレーも,ごはんも,とっても上手にできました。みんなで「いただきます!」。とってもおいしくて,とってもうれしい夕食です。
![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習〜野外炊事〜
今日の夕食は,野外炊事です。カレーライスを作ります。みんなで協力して,おいしいカレーができますように。
![]() ![]() ![]() 6年「学習発表会の練習」![]() 5年長期宿泊学習〜ネイチャービンゴ〜
午後の最初のプログラムは,「ネイチャービンゴ」。花背山の家の自然を観察しながら,所内を散策します。とてもさわやかな秋晴れのもと,子どもたちも花背の自然を満喫しています。
![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習〜寝袋の説明を聞いています〜
オリエンテーションホールで,山の家の所員の先生から,今日の夜に使う寝袋についての説明をしていただきました。
今日の夜はテントで寝ます。昨夜は冷え込んだので,今夜も寒いかもしれません。しっかりと話を聞いて,暖かくして寝られますように。 ![]() 5年 長期宿泊学習〜お弁当〜
入所式を済ませて,お弁当を食べています。日なたにいるととっても気持ちいいです。
しっかり食べて,午後からの活動もがんばります。 ![]() ![]() |
|