京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:61
総数:316209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」
TOP

サマースクール 3・4年

 3年生、4年生もたくさんの子どもがサマースクールに
来ていました。
 算数プリントや国語の漢字プリントを中心に学習しています。

サマースクールが終わると、家に帰る子どもや学校でセミ取りに
夢中になる子どもやいろいろですが、昼からはまたプールに
来る子どもたちがたくさんいます。

 夏休みといっても、子どもたちは忙しいです。
画像1
画像2
画像3

サマースクール 5・6年

 5年生はたくさんの子ども達が静かに学習していました。
6年生は、機織りをしている子ども達もいて、1クラスで
プリント学習を進めていました。

 夏休み明けの、ジョイントプログラムにも向けて、学習が
進みます。

部活に、委員会の仕事、サマースクール、スイスイスクール
プール学習と夏休みに入った子ども達も大忙しです。

 もちろん、先生たちも大忙し!
画像1
画像2

みんな がんばってる!

 運動場では、陸上部の子ども達が汗を流していました。

運動場を走ったり、基礎練習をしたり、汗を流しながら
子どもも、大人もがんばっています。

プールでは、「すいすいスクール」が始まりました。

先生たちが、数人を担当して泳力をつけています。
今日1日目で、すでに100メートル泳げた人もいたようです。

すごい!!!
画像1
画像2

サマースクール 2年

 2年生は、算数プリントやテスト直しもしていました。

なかには、図工の作品を一生懸命書いている子もいました。
黙々と自分で描き進めていました。
画像1
画像2
画像3

サマースクール よつば学級・1年

 夏休み初日のサマースクールです。

よつば学級では、みんなで作った大きな台紙に
等身大の人型を置いていきました。
さて、これは、何になるのでしょうか。

 1年生は、静かにさんすうプリントをやっています。

たくさんの子ども達が、自分で一生けんめい勉強
しています。
画像1
画像2

6年生 機織り体験

 6年生の総合的な学習の発展として、夏休みにみんなで
綴れ織りの機織りをすることになりました。
 みんなで織って、作品をつくることに挑戦しています。

 小学校の郷土室に4台の織り機をおいて、自分たちで織って
いきます。
 綴れ織りの工房のみなさんの最大限のお力をお借りして、
2台の織り機を郷土室に置くことが出来ました。
 今までのものと合わせて、4台で織り始めました。
 織り機の調節がとても大変だったようです。
地域の方のお力をお借りして、子ども達が毎日少しずつ
織っていきます。

 さて、どんなものができるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

ひまわり元気いっぱい!

 花壇のひまわりも元気いっぱい!
大きく育ちました。
今日から夏休みです。
暑さも本番となってきました。
月曜日から、サマースクール、プールと子ども達が
元気にやってきます。
子どもの背丈よりうんと高いひまわりが、子ども達を
見守ってくれることでしょう。
画像1
画像2

町探検2

 自分たちでいろいろなお店に行きました。
天満宮近くのやきもちさんで、

 「このお店はいつごろできたんですか?」
 「63年前です。戦争が終わって、お砂糖が使えるようになって
  からできたんですよ。」

 「やきもちを作るのに、どのくらいかかりますか?」
 「40個作るのに、15分かかります。」
 「へえ〜!」

天神さんのときには、1000個ほどのやきもちを作るそうです。
すごいですね。

自分たちで探検するって、楽しいですね。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科『町探検』暑いけど、がんばった!

 3度目の正直で、2年生がやっと町探検に行くことができました。
昨日の雨も打って変わって、今日は、最高の青空!
しかし、暑すぎるくらいです。

 地域の方々も透明人間になって、交差点に立ってくださいました。

子ども達は、汗だくになりながら、大張り切りです。

上京警察署、上京児童館、上京老人福祉センター、かさやさん、おとう
ふやさん、やきもちやさん、パーマやさんなどたくさんのお店や施設
をまわり、いろいろ聞いてきました。

 1時間半あまりの時間を歩き、質問し・・・。
でも、みんな無事に帰ってきました。
いろんなものを見て、聞いて、たくさんのことを学んだようです。
前期前半最後の日、とても充実した時間でした。
画像1
画像2
画像3

2匹のうさぎちゃんの名前決定!

 2匹のうさぎちゃんの名前が決まりました。

委員会の子ども達が、アンケートをとってその中から選びました。
いろいろ出てきた名前から決まったものは、


  「ミルク」と「カカオ」

朝会のあと、6年生の委員会の子ども達が、全校に発表してくれました。

白いうさぎちゃんと黒い子ウサギちゃんです。
なんだかおいしそうなお名前です。

でも、みんなで決めたすてきなお名前です。
ミルクとカカオをこれからもよろしね!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/7 「ふれあいまつり」前日準備
11/8 防災訓練8:00-10:00  ふれあいまつり10:00-14:30
11/10 大文字駅伝支部予選(予備日16日)
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp