![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:213 総数:1016116 |
6年生 黙々と漢字練習中・・・
ピン!と張り詰めたような空気の中,漢字の練習をしています。
止め,はね,はらい…1画ずつ『丁寧に』練習しています。 ![]() ![]() ![]() 6年生 どんどん掘ります!
6年生数名でザクザクと造形広場を掘っていきます。
通りかかる子も先生もチラチラ…。 「宝探し〜?」 「埋蔵金の発掘だ!」 いえいえ…『地層』の学習です。 理科でボーリング試料を使い伏見板橋小の運動場も地層があることがわかりました。 「実際に掘ってみたい!」という子が放課後集まって実験しました。 上は砂の層でしたが,徐々に泥の層,粘土の層が出てくると, 「先生!色が変わった!」と嬉しそうに教えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」三日目ダイジェスト〜魚つかみ〜 その1
おがま池へ移動し,魚つかみをしました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」三日目ダイジェスト〜パックドック〜 その3
手際良くかまどに並べ,出来上がりを待ちました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」三日目ダイジェスト〜パックドック〜 その2
班ごとに材料を揃え,いよいよ調理をします。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会見学 その4
とても有意義な社会見学でした。
今後の社会の学習に大いに役立ちそうです。 ![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会見学 その3
トヨタ会館では,展示学習をしました。驚きの連続でした。
※工場内は,撮影禁止のためにホームページ上でご紹介できません。ご了承ください。 ![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会見学 その2
食事の後は,休憩です。噴水に興味津々のようでした。
![]() ![]() ♪5年生 社会見学 その1
鞍ヶ池公園で休憩です。お弁当をおいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」三日目ダイジェスト〜パックドック〜 その1
説明を聞き,見通しをもちました。炊事場では準備を行いました。
![]() ![]() ![]() |
|