![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:207 総数:1015668 |
♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」二日ダイジェスト〜ふり返り〜
入浴後,ふり返りを行いました。たくさん歩いたおかげで,少し眠そうにしている子どもが多かったです。
![]() ![]() ![]() 2年生 すもう遊び
体育館で2年生がマット運動をしているのかと思ったら,すもう遊びをしているところでした。「すもう」といっても,本格的なすもうではなく,手と手を合わせて相手を動かしたり,手を握って引っ張り合ったりする運動です。
昔は,休み時間によくしたものですが,今では体育の時間に取り上げてやらなければ,なかなかやらない遊びになりました。 ![]() ![]() 学芸会に向けて
学芸会が来月にあります。4年生の教室では,台本が配られました。早速,内容を読んで,自分の役を心の中で決めている子もいます。台詞は大きな声で,ゆっくりとが基本です。頑張ってくださいね。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」二日ダイジェスト〜ナイトハイク〜
昼間とは違う自然の中をグループで歩いていきました。
頼りになるのは,ろうそく1本のみです。 ![]() ![]() ♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」二日ダイジェスト〜夕食〜
夕食です。やはりもりもり食べました。
![]() ♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」二日ダイジェスト〜自然観察〜 その3
自然の香水や大量の羽毛,見たことのないキノコなどを発見しました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」二日ダイジェスト〜自然観察〜 その2
伏見板橋校区では滅多に見られない「アリジゴク」の巣を北山民家の軒下で発見しました。なぜ,軒下にいるのかを知り,子どもたちは驚いていました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」二日ダイジェスト〜自然観察〜 その1
学級ごとに,自然観察をしました。鹿のものと思われる骨を発見しました。自然の厳しさを思い知らされました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」二日ダイジェスト〜冒険の森〜
冒険の森で,アスレチックを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 長期宿泊学習「花背山の家」二日ダイジェスト〜野外炊事〜 その3
どの班も,しっかりと後片付けをしました。最後は,所員の方に最終点検をしてもらいました。
![]() ![]() ![]() |
|