夏祭り 進んでいます
あてものと全体の様子です。お楽しみの時間もあと少しになりました。太陽が西の山に沈む頃,7時から映画が始まります。
【幼稚園の様子】 2015-07-25 18:40 up!
夏祭り 始まりました 2
缶バッチ,レッツゴー,しゅりけんしゅしゅしゅの様子です。たくさんの子どもたちが来てくれています。
【幼稚園の様子】 2015-07-25 17:58 up!
27年度 夏祭り 始まりました
夏祭りが始まりました。初めは「おだんごこころころ音頭」を踊りました。写真は,音頭,すくいもの,飲み物の様子です。
【幼稚園の様子】 2015-07-25 17:55 up!
夏祭り 準備整いました 3
夏祭り,準備万端整いました。みんなが来るのを待っています。玄関前で受付をしてください。幼稚園の様子や園児のちょうちんが,お迎えします。5時30分からです。おだんごころころ音頭で夏祭りスタートです。
【幼稚園の様子】 2015-07-25 16:19 up!
夏祭り 準備整いました 2
あてもの,すくいもの,のみものの様子です。準備万端整いました。
【幼稚園の様子】 2015-07-25 16:15 up!
夏祭り 準備整いました 1
レッツゴー,缶バッチ,おかし(しゅりけん しゅしゅしゅ)の様子です。準備万端整いました。
【幼稚園の様子】 2015-07-25 16:14 up!
夏祭りの準備進む 2
たくさんのPTA役員さんによって準備が進められています。
楽しいことがいっぱいです。5:30からです。
来てください。
【幼稚園の様子】 2015-07-25 15:49 up!
夏祭りの準備進む 1
【幼稚園の様子】 2015-07-25 15:47 up!
明日は,幼稚園の夏祭り
明日(25日)は,幼稚園の夏祭りです。本格的な準備は,明日の午後からで,お祭りの本番は,5時30分からです。
実は,前日の今日からもう準備をしています。教職員が,園庭や遊戯室を片付けて,サーキットや缶バッチができるように準備をしています。
明日はきっとよい天気です。みなさん幼稚園の夏祭りにぜひ来てください。
【幼稚園の様子】 2015-07-24 15:08 up!
熱中症にお気をつけください 7/23
梅雨があけました。熱中症は,夏の強い日射しの下で激しい運動や作業をする時だけでなく,身体が暑さに慣れない梅雨明けの時期にも起こります。特に,体内の機能が発達中の子どもは,熱中症にかかりやすいのでくれぐれも注意しましょう!
熱中症の予防は水分補給が大切です。「のどが渇いたな」と感じた時は,すでに水分が不足した状態です。意識して水分を補給しましょう。また,外に出るときは帽子をかぶったり,運動するときは定期的に涼しい所で休憩したりして,予防してくださいね!
【保健室から】 2015-07-24 12:13 up!