京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up1
昨日:17
総数:243368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度が始まりました。4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も始まりました。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

ばら組 一本歯下駄大好き!

画像1
フラフープのコースや段のあるコースをつくって,一本歯下駄に挑戦しています。
「見ててや,できるし」「わたしもいくよ」とお話しながら,友達と一緒に挑戦することが楽しいのですね。

脱ぎ着できる服装でうまく調整を! 10/2

 すっきりと晴れた青空が気持ちのよい季節になりました。日中は汗ばむくらいの気温がありますが,朝夕はひんやりと肌寒く感じる日も増えてきました。
 でも日中,元気に遊ぶ子どもたちを見ると汗ばんでいることがあります。厚着をして汗をかき,そのままにしていると体が冷えて,風邪をひきやすくなります。お子さんが自分で脱ぎ着できる服装でうまく調整させてあげてください。

 写真は,園庭入口に咲く酔芙蓉の花です。きれいに咲いています。見に来てください。1時〜4時まで園庭開放しています。
画像1

雨の日は…

画像1
 遊戯室で遊んでいます。竹馬,一本歯げた,一輪車,跳び箱…。もちろん教室でお絵かきをしている子どもたちも。
 難しい技を考えるなど,色々と工夫して遊んでいます。子どもは遊びの天才です。
画像2

こんなこともできるようになりました

画像1
 一輪車を楽しんでいます。
 しかし,乗れるようになるまでかなりの時間を使いました。こけても倒れても,手や膝をすりむいても…。悔しくて,悲しくて…。それでも自分からやろうとするのです。
 そのがんばりの結果,こんなことまでできるようになりました。空中乗り,二人でメリーゴーランド,二人で三人で…。フープの上を踏んでいく…。
 今は新しい技に挑戦するのが楽しいようです。そんな楽しそうな様子を見て,また新たな挑戦者が…。 
画像2

交通安全教室 2

画像1
画像2
画像3
 安全についてのお話の後,地域の方々と一緒に信号を渡りました。
・おうちから道路に飛び出してはいけないこと
・青信号になってもきちんと右左を確かめて渡ること
・路側帯を通ること
などを体を使って確かめました。
 
 これからも今日のようにルールを守って,交通事故に合わないようにしたいものです。そのためにも大人から見本を示したいものです。

交通安全教室 1

画像1
画像2
画像3
 本日(30日)上賀茂神社にて,交通安全教室がありました。北署の方々に信号のことや安全な横断歩道の渡り方を教えていただきました。

わくわく

画像1
画像2
画像3
9月28日(月)

わくわく(預かり)ニュースです!

いつもは高く積み上げて遊んでいるカプラ。
今日は、高く積むだけでなく、並べて階段を作りました。
カプラをつなげて迷路も作りました。
そこにミニカーを走らせてたり、ビー玉をころがしたり・・・。
カプラで仕切りを作って、そこに動物を入れると動物園ができました。
楽しいことを思いついて、どんどん遊びが広がっていきます。

赤ちゃん、楽しみ♪ 9/25

画像1
画像2
画像3
ゆり組の仲間、ザリガニさんが卵を抱いているのを発見!「うわぁ〜、いっぱいや」「尻尾で抱っこしてる」と顔を寄せ合って見つめていました。「いつ生まれるんやろう」と絵本の部屋で調べてきて、22日したら赤ちゃんがでてくることを突き止めました。そして一緒にカレンダーをつくって毎日楽しみに”その日”を待っています。
隣のカタツムリさんのお家にも、卵をいっぱい発見!!「これ全部かたつむりになるんやったら、お家が狭いやん」と心配しています。どうか、みんな無事に生まれてきてね。ゆり組さんが待っています。

大根種まき

画像1
画像2
 毎年,地域の方にお世話になり,畑をお借りして,大根を植えています。
 今日はあいにくの小雨模様でしたが,何とか強い雨にならず,種を植えることができました。
 畑の準備,種の用意などなど,たくさんのお世話をいただきました。ありがとうございました。

鼓月さまより いただきました

画像1
画像2
画像3
 鼓月さまよりお月見だんごをいただきました。
 初めにおだんごのお話を聞かせていただき,子どもたちに手渡していただきました。
 みんなでおいしくいただきました。
 ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 上賀茂神社式年遷宮(年長組)
10/22 誕生会
10/24 かもがわコンサート(年長組)
10/26 諸費用引落日
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp