京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up1
昨日:136
総数:1270132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

体育大会3

 一人一人が主役です。みんな輝いています。
画像1
画像2
画像3

体育大会2

 吹奏楽部の演奏にあわせて入場行進のあと,心のこもった挨拶,力強い選手宣誓,音楽に合わせて体操です。
画像1
画像2
画像3

体育大会1

 心配していた天候もみんなの強い願いが通じ,予定通り8時40分から実施することができました。大きな声援を受けて,みんな力の限り頑張ります。
 
 校門のアーチは,美術部が制作しました。
画像1
画像2
画像3

緊急 体育大会の実施について

 本日11日(木)の体育大会は,予定通り行います。
 ただし,途中で降雨中断・延期となることも考えられます。必ず木曜日の時間割と標準服を準備して登校してください。なお,雨具も忘れずに持ってきてください。
よろしくお願い致します。



体育大会の準備

 体育大会を明日に控え,午後から準備を行いました。天候にも恵まれ,順調に進みました。

体育大会のスローガン
 燃え上がれ 二条魂見せつけろ
 〜忘れられない輝く1ページに〜

みなさん ご期待下さい!


画像1
画像2
画像3

緊急 体育大会の実施について

 明日11日(木)の体育大会実施ついて,詳細は,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 なお,天候不順が予想されるため,開会式を10分早め,8時40分とさせていただきます。よろしくお願い致します。

体育大会実施の有無について

体育大会 全校練習2

1年生、2年生、3年生の学年種目の練習です。

2,3年生は全体の流れの確認をし、本番に備えます。

1年生は前回の学年練習が雨天だったため、初めてのグランド練習です。
実際に走ってみた感想はどうでしょうか。
本番に向け、作戦を練りましょう!




画像1
画像2
画像3

体育大会 全校練習

 8日(月)2,3限に体育大会の全校練習をしました。当初は,5,6限の予定でしたが,天候があやしいので午前に繰り上げました。
 入場行進,準備体操,学年種目・・・と順調に進みました。練習とはいえ本番さながらの緊張感でした。
 体育大会は、11日(木)8時50分から行います。天候が少し心配ですが、みんな今から楽しみにしています。なお、雨天の場合は、14日(金)に順延します。


画像1
画像2
画像3

ソフトテニス部「練習試合」…6月6日

 曇り空の中,本校のテニスコートで,ソフトテニス部が他校に来ていただき,練習試合を行いました。3年生の選手が一生懸命,集中して頑張っていました。1年生の応援も少しずつですが,大きな声が出るようになり,とても聞いていてたのもしく感じました。選手も1年生の応援も,夏の大会に向けて頑張って欲しいです。
画像1
画像2
画像3

英語検定…6月5日

 放課後に二条中学校を準会場として「英語検定」を行いました。
内訳は以下の通りです。

  準2級  3名
   3級  8名
   4級 10名
   5級  7名  合計28名

 日頃から自分の英語力を把握し、基礎を確認しながら一歩ずつ学習を進めています。今日はその成果を確認する日です。全員合格を目指してがんばっています。


画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/4 秋テスト前「部活動停止」
10/5 学習相談会 秋テスト前「部活動停止」 本部役員選挙広報
10/6 学習相談会 秋テスト前「部活動停止」 検尿(1)
10/7 生徒会本部会 学習相談会 秋テスト前「部活動停止」 経理の日 検尿(2) 生き方探究チャレンジ体験保護者説明会(16:00〜)
10/8 秋テスト…第1日 「部活動停止」
10/9 秋テスト…第2日 『部活動再開』 第1回選挙管理委員会 英語検定(午後) 11月給食申込締切 預り金引落し日 安全の日
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp