![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:23 総数:712022 |
6年家庭科「洗濯実習」パート2![]() ![]() 6年家庭科「洗濯実習」手もみでくつしたを洗いました![]() ![]() 理科「太陽のうごきと地面のようすをしらべよう」![]() ![]() 「かげの向きは時間がたつとどうなるか」という 学習問題について,実験を行いました。 プールサイドにかげを記録する画用紙を用意し 時間が経過するごとにかげの位置を記録しました。 ふれあい土曜塾<金閣ビンゴ>7
午前中のひととき,楽しく過ごすことができました。事前の準備や当日のお世話をしてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
![]() ![]() ふれあい土曜塾<金閣ビンゴ>6
紙飛行機も遠くまで飛ばすには折り方の工夫がいるようで,子どもたちはいろいろ試行錯誤しながらおもいおもいの飛行機を作って飛ばしていました。最後には,みんなで一斉に飛ばして楽しみました。
![]() ![]() ふれあい土曜塾<金閣ビンゴ>5![]() ![]() ![]() ふれあい土曜塾<金閣ビンゴ>4
場所を講堂に移して,折り紙を折って楽しみました。“花のこま”と“紙飛行機”グループに分かれ,好きな方を選んで活動しました。
![]() ![]() ![]() ふれあい土曜塾<金閣ビンゴ>3![]() ![]() ![]() ふれあい土曜塾<金閣ビンゴ>2![]() ![]() ![]() ふれあい土曜塾<金閣ビンゴ>![]() ![]() まず,「金閣ビンゴ」をしました。事前に数字を記入してきたビンゴカードを手に,PTAの方々が出題される,金閣小学校に関する○×クイズを解いていきました。 |
|