京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up14
昨日:116
総数:893768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

修学旅行 2日目(7) 本部町 体験

美しい風景写真が送られてきました。

午前10時の入町式のあと,生徒達はそれぞれがお世話になる民家の方とともに本部町の体験を行っています。

写真のような風景を楽しんでいることと思います。

画像1

修学旅行 2日目(6) 入町式

これから民泊でお世話になる本部町の皆さんとの入町式が行われています。

代表生徒のあいさつ,そして歓迎の舞が披露されています。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目(5) 美ら海水族館 見学中

 
画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目(4) 美ら海水族館 見学スタート

迫力の大水槽,ゆったり泳ぐジンベイザメに歓声があがっています。

画像1
画像2

修学旅行 2日目(3) 美ら海水族館 到着

8時20分,美ら海水族館に到着しました。

これから約1時間半の見学です。

画像1

修学旅行 2日目(2) まもなく出発

全員,元気なようすです。

今朝6時の那覇の天気は晴れ,気温は25度,湿度96%とのことです。
画像1
画像2

修学旅行 2日目(1) 朝

朝食を済ませ,宿舎の方にお礼を伝え,まもなく「美ら海水族館」に向けて出発します。

画像1
画像2

修学旅行 1日目(12) レクリエーション大会

レクリエーション大会は,かなり本気で大いに盛り上がりました。
画像1
画像2

修学旅行 1日目(11) 宿舎到着

午後6時,1日目の宿舎「ロワジール沖縄美ら海」に予定どおり到着しました。

平和学習のあと,天候にもめぐまれ,全員元気にバス内でレクを楽しんだとのことです。

出発前の結団式で発表された修学旅行スローガン「誓いの言葉」のとおりに,充実した旅になっているようです。

夕食のあと,レクリエーション大会を行われます。
このようすは,明日お知らせすることとし,本日のホームページの更新は,この時間をもちまして終了します。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 1日目(10) 平和宣言

 
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 体育祭予行
10/1 体育祭
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp