![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:42 総数:489114 |
部活動がはじまるよ![]() ![]() 1年生から6年生まで,部活動に入部する子どもたちが集まりました。 1年生の中には,グランドゴルフ部とミュージック部に入部した子がいます。 これから一年間,なかまと一緒に頑張っていきましょうね。 春の遠足
植物園での様子です。
![]() ![]() ![]() 春の遠足に行ってきました!
春の遠足で植物園に行ってきました。
天気がどうなるかと心配でしたが,みんなの願いが届いたのか,天気が良い中でのスタンプラリーが出来ました。班みんなで回るラリーは,子どもたちにとってとても貴重な体験となりました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 遠足に向け 出発!!![]() ![]() ![]() 京都駅から地下鉄に乗り,植物園に向かいます。 美しい花をたくさん見て,香りも楽しんできてほしいと思います。 3年 よい聞き手になろう
グループで,スピーチをしました。
お互いに質問し合ったり,感想を言ったりしながら,よい聞き手を目指して頑張りました。 ![]() ![]() 3年 色・形いいかんじ
図工では,絵の具で色塗りをしました。
2色を混ぜて,細かいところまで丁寧に塗りました。 ![]() ![]() ![]() 3年 色・形いいかんじ
1組の色塗りの様子です。
![]() ![]() ![]() 3年 アゲハチョウの幼虫
理科では,アゲハチョウの幼虫を観察しました。
モンシロチョウの幼虫と違うところがたくさんありました。 ![]() ![]() 3年 地図記号
社会では,地図記号の学習をしています。
今日は,どの記号がどの意味を示しているのかを考えました。 ![]() ![]() ![]() 部活動が始まりました!
今日の中間休みに今年度の部活動開講式が行われました。
6年生の子どもたちもたくさん参加しています。 どんなことも初めは上手くいきません。 だれだって最初はヘタなものです! 1年間,2年間と続けてみよう! きっと成長した自分に出会えるはずです。 早速,部長やキャプテンとして6年生が頑張っていました! 輝いていますね☆ ![]() ![]() ![]() |
|