京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

スチューデントシティー学習(14)

 ちゃんと区役所もあります。市民税や所得税を払わなくてはならないのかな?
画像1
画像2

スチューデントシティー学習(13)

 クオール薬局です。清潔そうですね。
画像1
画像2

スチューデントシティー学習(12)

 ローソンのブースです。ここも,接客については細かな注意を受けました。
画像1
画像2

スチューデントシティー学習(11)

 ここは,セコムのブースです。区役所の職員がやってきました。お互いに,丁寧に対応しています。
画像1
画像2

スチューデントシティー学習(10)

 au です。オレンジ色の仕事着を着ると,本物の店員さんみたです。
画像1
画像2

スチューデントシティー学習(9)

 次のブースは,フジゼロックスです。開店前ですが,綿密な打合せ中です。なかなかいい返事ができています。
画像1
画像2

スチューデントシティー学習(8)

 ヤマト運輸のブースです。ここも,これから仕事をしていくにあたり,態度のことを厳しく注意されていました。
画像1
画像2

スチューデントシティー学習(7)

 次のお店は,西利の漬け物屋さんです。仕事着を着ると気も引き締まるようです。
画像1
画像2

スチューデントシティー学習(6)

 井筒八つ橋のお店です。接客について,結構厳しいお話しをされていたように感じました。
画像1
画像2

スチューデントシティー学習(5)

 京都新聞のブースもあります。いったいどんなことをするのでしょうか?
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp