![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:154 総数:1021244 |
♪5年生 運動会に向けて その4
棒を上手に跳び越えるのは難しかったようです。
![]() ![]() ♪5年生 運動会に向けて その3
回転する向きを確かめながら,同じぐらいの走力の友達と協力して活動を楽しみました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 運動会に向けて その2
台風の目の競技の進め方やルールについて確認しました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 国語「漢字の成り立ち」〜漢字の種類〜
漢字の成り立ちに興味をもち,成り立ちには4種類あることを理解しました。
![]() ![]() ![]() 運動会 全校練習(5)![]() ![]() とても暑い1・2時間目でしたが,よく頑張れました。 運動会 全校練習(4)![]() ![]() 運動会 全校練習(3)![]() ![]() しかし,今日はその他のお友達の行進が少し残念でした。明日は,頑張ってくださいね。 運動会 全校練習(2)![]() ![]() 運動会 全校練習(1)![]() ![]() まずは,応援席から開会式の並び方になるまでの行進練習です。 普通救命講習会(2)
今日は,心肺蘇生法やAEDの使用方法などを体験しました。心肺停止の人を見たら,正確な観察と適切な指示をして,いっときでも早く措置をすることが大切であることを学びました。休日の午前でしたが,有意義なひとときを過ごせたのではないでしょうか。
おやじの会の方々は,寸劇を演じながら手際よく救急措置をされていました。 ![]() ![]() ![]() |
|