![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:22 総数:712047 |
4年「自由課題発表会」
夏休みの宿題である自由課題で取り組んできた作品の発表会を行いました。
工夫したところやがんばったところ,見てほしいところなどを紹介しました。 紹介し終わった後は,歩き回りながら鑑賞し,友達の作品の良さを見つけ,コメントを書いて渡しました。 どの作品も工夫があって見ていてとてもおもしろかったです。 ![]() ![]() 4年国語「カンジーはかせの漢字しりとり」![]() 子どもたちは,どんな漢字を使うかを自分で考えたり,友達と相談したりして,漢字しりとりを完成させていました。 自分で漢字しりとりを作っている子どももいて感心しました。 6年図画工作科「お話の絵」パート2![]() ![]() ![]() 6年図画工作科「お話の絵」着色に入っています![]() ![]() 9月18日の自由参観日には間に合うように,計画的に取り組ませています。参観日の際に,掲示作品をご覧ください。お楽しみに。 にじの子 金魚すくいゲーム![]() ![]() 最後には個人戦をし、とても盛り上がりました。 6年「夏休みの作品を展示しています。
各クラスで,夏休みに取り組んだ「自由研究」の発表会を行い,発表した作品から教室で展示しています。時間がかかったであろう力作が多く,「さすがは6年生」と,子どもたちの努力に感服しています。充実した夏休みを過ごせたことがうかがえます。
![]() ![]() 6年体育科「運動会に向けて」![]() ![]() できない子に対して,できる子が練習を手伝い,協力して練習する姿が見られました。本番までに,なんとか全員ができるようになってほしいです。 にじの子 ランチルーム![]() ![]() 4年図工「動くしくみをつかって」![]() ![]() ![]() 自分の作品の工夫したところを説明したり,友達の作品の良いところをみつけたりしていました。 【4年生】久しぶりの給食![]() ![]() ![]() 今日から,食器が変わり,子どもたちは新しい食器の感触を楽しんでいました。 久しぶりの給食はやっぱりとても,美味しいです。 毎日給食を食べられることにあらためて感謝してをいただきますをしました。 |
|