![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:32 総数:339093 |
創立記念日 翔鸞小学校 146歳 おめでとう!
明治2年9月1日 上京第三番組小学校としてうまれ、今年で146年目に
あたります。 昭和22年に京都市立翔鸞小学校と名前を改め、昭和30年代には、児童数 もどんどん増え、5回にわたる改築工事が繰り返されました。 昭和33年ごろは、児童数1900人に膨れ上がったそうです。 学校の歴史を振り返るとともに、学校のことをたくさん知り、自分の学校 を大すきになってほしいと思います。 今も、これからも地域の人たちが守り、育ててくださったこの学校を大切に していきたいです。 体育館の舞台には、大きなケーキが用意されました。 146本目のろうそくに灯をつけるのは、9月1日がお誕生日の2人の子ども達です。 全校児童数228人の中で、1年生と6年生の2人だけが、同じお誕生日でした。 146本目に灯がつくと、みんなで大きな拍手をしました。 体育館はみんなのお祝いの気持ちでいっぱいになりました。 ![]() ![]() ![]() |
|