京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:55
総数:1019496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

いたはしまつり(7)

 楽しむばかりではなく,板橋消防分団の方々の指導をうけて,消火訓練もあります。
画像1
画像2

いたはしまつり(6)

 おもちゃ,お菓子つかみも人気がありました。
画像1
画像2

いたはしまつり(5)

 朝取れたてのトウモロコシも,甘くてとてもおいしいと評判でした。
画像1
画像2

いたはしまつり(4)

 今年の焼きそばと唐揚げの売れ行きはどうだったのでしょう。
画像1
画像2

いたはしまつり(3)

 4時より出店が始まりました。PTAのブースです。先生もお手伝いです。
画像1
画像2

いたはしまつり(2)

 伏見中学校のブラスバンド部の素晴らしい演奏を聴かせていただき,いよいよお祭りが始まりました。
画像1
画像2

いたはしまつり(1)

 例年恒例になっている「いたはしまつり」ですが,今のところ今年も予定通りに実施される予定です。
 準備は全てできています。
画像1
画像2

土曜学習(8)

 今日,初めて卓球をした子もいました。平野先生とマントゥマンで楽しみました。はじめは,ピン球を打つ強さがわからないので,なかなかうまく相手のコートに玉を返せませんでしたが,徐々に慣れてきました。
 また,友達同士でかなりレベルの高い試合ができる子どもたちもいます。
画像1
画像2

土曜学習(7)

 体育館では,卓球教室が行われました。地域の指導者の方においでいただき楽しく卓球の基本を教えていただきました。
画像1
画像2

土曜学習(6)

 何しろ低学年ですので「わからない!」「どうするの?」「変になっちゃたー」とあちらこちらから声が聞こえてきます。先生も大変です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp