![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:102 総数:1015807 |
スチューデントシティー学習(17)
わずか1日の学習ですが,一人一人の子どもたちは,学校では経験できない貴重な学習ができたものと思います。きっと,ただ「楽しかった」「しんどかった」ではなく,自己の生活を振り返ったり,これからのことを考えたり,お家の方が働いておられることについて見直すことができたものと思います。
この貴重な体験を今後の自分の将来に少しでもいかせてくれたらいいなあと思います。 ![]() ![]() ![]() スチューデントシティー学習(16)
徐々に慣れてきて,呼び込みも始めました。うまくお客さんを集めることができたかな。
![]() ![]() ![]() スチューデントシティー学習(15)
いよいよ模擬体験が始まりました。よその学校のお友達もいますので,緊張感は高まります。
![]() ![]() ![]() スチューデントシティー学習(14)
ちゃんと区役所もあります。市民税や所得税を払わなくてはならないのかな?
![]() ![]() スチューデントシティー学習(13)
クオール薬局です。清潔そうですね。
![]() ![]() スチューデントシティー学習(12)
ローソンのブースです。ここも,接客については細かな注意を受けました。
![]() ![]() スチューデントシティー学習(11)
ここは,セコムのブースです。区役所の職員がやってきました。お互いに,丁寧に対応しています。
![]() ![]() スチューデントシティー学習(10)
au です。オレンジ色の仕事着を着ると,本物の店員さんみたです。
![]() ![]() スチューデントシティー学習(9)
次のブースは,フジゼロックスです。開店前ですが,綿密な打合せ中です。なかなかいい返事ができています。
![]() ![]() スチューデントシティー学習(8)
ヤマト運輸のブースです。ここも,これから仕事をしていくにあたり,態度のことを厳しく注意されていました。
![]() ![]() |
|