![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:64 総数:1019726 |
調理実習![]() ![]() ![]() お味の方は・・・・・・・ 「おいしかた!!」です。 また,お家でも挑戦してはどうかな。 *ただし火を使うので,子どもだけではやめておきましょうね。 クワガタ博士やってきた!!!(2)
クイズなどをまじえて,とても分かりやすく楽しく,クワガタムシの生態や秘密を教えていただきました。お話しが終わった後,最近見かけなくなった「オオクワガタ」をさわらせていただきました。非常に大きくて立派なあごをもっているので,はじめのうちはこわごわ触っている子どもが多かったです。
今日は,ちょうどオオクワガタのタマゴも見ることができました。本当に貴重な体験ができました。 ![]() ![]() ![]() クワガタ博士やってきた!!!(1)
理科で昆虫のことを学習している3年生ですが,今日は本校の保護者でもある牧様においでいただき,クワガタムシのお話しを聞かせていただきました。
![]() ![]() ![]() くぼがき 完成
4月から,4年生が写生を続けていた「くぼがき」の写生の絵が完成しました。特徴を捉えて上手に描けていますね。
![]() ![]() 人権教育公開授業(2)![]() ![]() 一人一人の子どもたちがしっかりと考えられ,とても素晴らしい意見を発表することができました。さて,それが行動に結びつくかどうか・・・。そこが大切ですね。 人権教育公開授業(1)![]() ![]() ![]() 紫陽花![]() ![]() スチューデントシティーに向けて![]() ![]() ![]() 全国小学校陸上競技交流大会 京都府予選会
今週の土曜日に,陸上の大会があります。5・6年生の出場予定者は,それに向けて練習に取り組んでいます。「0.1秒でも速く,少しでも遠くに!」という思いで,真剣に練習しています。当日は,緊張しないで自分の力を出し切ってほしいものです。
![]() ![]() ![]() 部活 サッカー
今日の放課後は,サッカー部の部活動がありました。地域指導者の方にもおいでいただき,たくさんの子どもたちがサッカーボールを追いかけていました。まず,練習のはじめは,基本練習です。個人技をしっかりと身につけてほしいものです。そして,後半は試合形式の練習です。
![]() ![]() ![]() |
|