![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:211 総数:1015460 |
綺麗にそろっています![]() ![]() 伏見中学校から英語の先生が
とても綺麗な英語の発音が聞こえてきました。6年生が,伏見中学校の英語科も教えておられる大城先生においでいただき,学習に励んでいました。この授業は,小中連携教育のいっかんでもあります。
![]() ![]() ![]() アサガオのツルがどんどん
毎日しっかりとお世話をしているのでしょう,アサガオの成長がとても順調です。もう支柱をこえてしまったお友達のアサガオもあります。
「おや?何かできてるよ・・・」 ![]() ![]() 広々と使って授業
今年度から,ひまわり学級単独でプールに入って授業をします。今日は,その第1回目です。それぞれ,自分の課題にあわせて,水泳学習や水遊びに取り組みます。しっかりと学習をしてくださいね。
![]() ![]() 実がついた!![]() ![]() 箱で作ったよ!
「わあーすごい!ロボットみたい」
1年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきました。図工の時間でした。自分たちが集めた箱をもってきて,想像を豊かにしながら,特徴のある楽しいものを創作しました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 「ふえたり へったり」
1年生が,算数の学習をしていました。カエルさんが1匹やってきて,また,1匹やってきます。「もう来ないで・・・・・!」という声が聞こえてきそうでした。
増えたり減ったりする数を具体的なものを動かして確かめます。そろそろ,たし算とひき算ですね。 ![]() ![]() クラブ活動(10)![]() ![]() ![]() 今日,紹介できなかったクラブは,またの機会にいたします。 クラブ活動(9)![]() ![]() クラブ活動(8)![]() ![]() |
|