![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:21 総数:410426 |
【6年生】全校練習![]() ![]() 今日は入退場や開会式の流れを確認しました。6年生は,係活動でもたくさんの仕事があります。それと同時に,「行進や応援の態度でも全校のお手本になるように」という意識をもって頑張っています。 様々な場面も6年生として活躍してくれることを期待しています。 【6年生】組体操の練習![]() ![]() 運動場での練習も始まり,暑さと砂の痛さにも耐えながら真剣に取り組んでいます。 ダンスはもちろん1人技から大技まで,どの場面でもキリッとした表情や態度で臨んでいってほしいです。 本番まであと数日。貴重な練習時間を大切に,演技の完成度を高めます。 【4年生】全校練習
5月26日(火)
全校練習がありました。 気温がぐんぐん上昇する中,4年生も頑張って参加していました。列をそろえて行進したり,準備運動をしたり上から数えたほうがはやい学年になって,下の学年のお手本になるように暑さに負けずがんばりました。 ![]() ![]() ![]() 【PTA】 見守り隊活動![]() 子どもたちが安全に下校できるよう,見守りや声かけ,地域のパトロールをよろしくお願いします。 【3年生】 今年度初めてのランチルーム![]() ![]() 久しぶりに利用するのでみんなうきうきと部屋に向かいます。 栄養教諭の船田先生と「給食室からこんにちは」で春においしい食材について学びながらおいしくいただきました。 【1年生】梅小路エイサー![]() 「水筒のお茶がなくなった!」という声が今日はよく聞こえました。これから多めに用意していただいた方がよいかもしれません。また,毎日,体育の用意等ありがとうございます。 ![]() 【1年生】準備運動練習
体育館に低学年で集まって運動会の準備運動の練習をしました。音楽に合わせて高学年が考えてくれた動きをします。前で係の高学年のお兄さんお姉さんがやっている様子を見ながら,みんな楽しそうに真似をして動いていました。
![]() 【1年生】芽が出たよ!![]() 水やりから帰ってきた子どもが元気いっぱいに教えてくれました。休みの間も大きくなっていたのですね。まだ芽が出ていないものもあります。どのように大きくなるのかさらに楽しみになったようです。 二枚目の写真は,友達のものも気になって見合っている様子です。 ![]() 【1年生】ありがとうございます!![]() ![]() 各学年ごとに歓迎の発表をしてもらいました。すてきな歌声や困ったときにどうすればよいかの寸劇や,頼もしい言葉など心が温まる発表でした。 お返しに1年生は「勇気100%」を歌いました。元気だけでなく,勇気もいっぱいに頑張っていきます!これからも1年生をよろしくお願いします!! 【1年生】ミッフィータイムが始まりました!![]() ![]() |
|