京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up9
昨日:27
総数:488798
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 「豊かなことばと心で社会を照らす子の育成」

5年生 留守は任せて!!

現在,6年生は修学旅行中。6年生が学校にいない間,頼りになるのは5年生です。集団登校の班長をしたり,委員会の仕事をいつも以上に頑張ったり・・・
安心してください,6年生!5年生,とっても頑張っています!!
画像1

修学旅行便り 〜赤沢自然休養林2〜

画像1
画像2
画像3
赤沢自然休養林のトロッコに乗っています!

快晴です!

修学旅行便り 〜赤沢自然休養林に着きました〜

画像1
画像2
画像3
赤沢自然休養林に着きました。

天気がよくて気持ちがいいです。

修学旅行便り 〜昼食2〜

画像1
画像2
画像3
美味しくいただいています!
稲岡先生から教えていただいたように、箸袋の使い方もバッチリです!

修学旅行便り 〜昼食です〜

画像1
画像2
画像3
木曽路元越で昼食です。

みんな元気に「いただきます!」

修学旅行便り 〜木曽路元越に着きました〜

画像1
画像2
木曽路元越に着きました!
もうすぐご飯です!

修学旅行便り 〜養老に到着〜

画像1
画像2
養老サービスエリアに到着しました!

少し肌寒いです。

修学旅行便り 〜車中にて〜

画像1
画像2
画像3
高速道路にのって、目的地に向かっています。

レクレーション係が考えたバスレクで盛り上がっています。

修学旅行便り 〜出発〜

画像1
画像2
画像3
6年生が修学旅行に向けて出発しました。

さわやかな日差しにも恵まれ,一路,木曽路へ向かいます。

拍を感じて遊ぼう

画像1
画像2
音楽の時間に,「はくをかんじてあそぼう」の学習をしました。
笑顔いっぱいの楽しい時間になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 3組 科学センター学習
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp