![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:36 総数:341211 |
今月の『ミニギャラリー』
本館階段の壁にある「しょうらんミニギャラリー」には、
今、谷口智則さんの作品が展示されています。 大阪出身の絵本作家だそうです。 かわいい動物が登場する素敵な作品です。 学校にお越しの時は、本館1階から2階の階段のミニギャラリー ものぞいてくださいね。 ![]() がんばってます! 自主練習!
部活動の開校式はまだですが、前年度より継続の児童が
朝の自主練習を始めています。 運動場を何周も走っています。 体を動かす楽しさ、運動する楽しさをたくさんの子ども達に 味わってほしいです。 今年は、何人陸上にはいってくれるのでしょうか。 楽しみですね。 ![]() 健康診断が始まりました
今年度の健康診断が視力検査から始まりました。
どのクラスもとても静かに保健室に来室し, 検査中も集中して受けることができていました。 まだまだ健康診断は続きます。 これからもこの調子で,健康診断を受けてほしいと思います。 ![]() ![]() また、また雨の下校!![]() ![]() 今年は雨の日が続きます。 1年生が1列になって、傘をさし下校します。 地域の方も一緒に下校です。 元気にあいさつをしてくれる1年生です。 明日天気になぁれ! 新しいクラスのスタート!みんながんばってます!
新しいクラスのスタートです。
クラスの目標をみんなで相談しているクラス。 新しい先生と少し緊張して勉強しているクラス。 子ども達のいろいろな表情が見えてきます。 教室の様子も様々です。 新しい気持ちで、みんながんばっています。 ![]() ![]() ![]() 今日の1年生「給食いただいます!」
1年生の教室をのぞくと、元気な声が聞こえて
きました。 「○○さん!」「はい、元気です。わたしは、○○が 大すきです!」と一人一人が好きなものを発表 していました。 そして、今日は初めての給食です。 当番さんはエプロンをつけて、手洗いをして給食 室へ! みんなそろって、「いただきます!」 今日は、ハッシュドビーフとじゃがいもののソテー でした。 みんなで食べると、給食はおいしいね。 明日は、スバゲティーですね。 ![]() ![]() ![]() 1年生、がんばっています!![]() ![]() 入れ、勉強の準備をしていました。 プリントで線の練習をしました。 いろんな学習が始まります。 今日は、あいにくの雨の下校になりました。 また、来週からも元気に登校してきてくださいね! がんばった新6年生!そして花文字!
入学式でがんばった新6年生です。
新年度より、2クラスになった6年生です。 今までよりもゆったりした教室でがんばっています。 入学式の準備もとてもがんばってくれました。 雨の中を、園芸委員会が大切に育ててくれた花を きれいに並べて『春』という字を作ってお祝いしてく れました。 新6年生がすべて準備をしてくれました。 そして、園芸委員会のみなさん、ありがとう! ![]() ![]() ![]() 1年生みんなで下校!![]() ![]() それぞれのコースに分かれ、教職員が引率します。 学校運営協議会、安らぎを守る委員会の「子ども安全活動部会」 の地域の方々のご協力もあり、1年生のコースに地域の方も ついて下校します。 今日から、しばらくの間は集団下校です。 また、明日、元気に登校してくださいね! 1年生、元気に登校!
1年生37人が全員、元気に登校してきました。
正門で元気に「おはよう!」とあいさつする子、 上級生と手をつないで来る子、 少し不安そうにしている子、 でも、正門に入ってたくさんの子ども達に出会うと 振り返りもせず石畳の道を進んでいきます。 教室では、担任の先生にランドセルの置き場所や トイレの行き方などいろいろなお話を一生けん命 聞いていました。 楽しい学校生活が始まりました! ![]() ![]() |
|