京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up15
昨日:118
総数:894003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

修学旅行 3日目(9) 那覇空港 まもなく搭乗

 
画像1
画像2
画像3

1年 校外学習(2)

5月18日(月),1年生が嵯峨・嵐山方面への校外学習を行いました。

心配していた天候もなんとかもち,暑すぎず絶好の見学日和となりました。

学年目標の「絆 〜笑顔,最高〜」という言葉のとおり,各班でしっかり協力ができました。

明日からは,この取組をふり返って新聞づくりをがんばる予定です。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 3日目(8) 那覇空港 搭乗待ち

予定通り16:00に那覇空港に到着しました。

17:40離陸予定のANA1738便の搭乗を待っています。
画像1
画像2

修学旅行 3日目(7) おきなわワールド

沖縄の最終見学地,おきなわワールドにてエイサーを鑑賞し,一緒になって踊りました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行 3日目(6) おきなわワールド到着

13:40おきなわワールドに到着しました。

沖縄での最終見学地です。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 3日目(5) 国際通り

国際通りの雰囲気がよくわかる写真,公設市場,その中の食堂で食事する風景の写真が届きました。

1時過ぎに国際通りを離れ,現在は「おきなワールド」にバスで向かっています。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 3日目(4) 国際通り

国際通りで散策中です。

ここでは,お土産を探したり,昼食を食べることになっています。

昼食は「ぜひ,沖縄らしいものを」と考えているようです。
何を食べたのか,感想が楽しみです。

このあと,県庁前に13:30集合し,「おきなわワールド」に向かいます。




画像1
画像2

修学旅行 3日目(3) お別れ

退町式を行い,民泊でお世話になったみなさまとのお別れです。

わずかな時間かもしれませんが,それ以上のつながりを感じさせるお別れの光景が続いています。

本部町のみなさま,お世話になり,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

1年 校外学習(1) 出発

5月18日,1年生は嵐山・嵯峨野方面で班別研修の校外学習を行います。

8時15分の集合時には,「雨がふらないで天気がもってほしい」と生徒達,先生方,みんな同じ気持ちで空を見上げたことと思いますが,空の雲を吹き飛ばすように,元気に出発していきました。



画像1
画像2

修学旅行 3日目(2) まもなく集合

民泊を終えて,生徒たちが集まり始めました。

まもなく集合時間です。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp