京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up5
昨日:71
総数:389380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

4年生 社会見学2

画像1
画像2
画像3
途中にみた砂は
よごれを取り除く重要な役割を果たしていました!

たくさん質問しながら学習し
浄水場の方とも仲良くなりました。

学校に帰ってからの振り返りでは
「ふだん使う水を大切にしよう」など水についてたくさん考えられました。


追伸
カヤック体験の動画もあるのでぜひみてください!

4年生 社会見学1

松ヶ崎浄水場へ社会見学に行きました。

琵琶湖の水には目に見えないよごれが...
どうやってきれいにするのか
子どもたちの見学する目は真剣です!

置いていた砂には秘密が隠されていました。
画像1
画像2
画像3

それ、わたしじゃない!でも……

画像1画像2画像3
 バスの中での一コマ。座席の下にゴミが落ちています。気づいた人が拾いました。みんな気もちよくなりました。(決して、「それ、わたしじゃない。」という決まり文句を言いませんでした。)

読んでいただいた本の紹介

読んでいただいた本を紹介します。
画像1
画像2
画像3

朝の読み聞かせ

3つの学年で図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせがありました。みんな静かにしっかりと聞いていました。
画像1
画像2
画像3

生活科校外学習  パート2

ラリーが終わると芝生広場でお弁当です。みんなおいしそうに食べていました。お弁当が終わるとしばらくの間広場で遊びました。走り回ったり,髪飾りを作ったりしていました。楽しい校外学習でしたね。
画像1
画像2
画像3

生活科校外学習 1・2年生 パート1

今日,植物園へ1・2年生がいってきました。1・2年生を8グループにわけてポイントをまわりました。噴水広場や水琴窟の音を聞いたり水車を見たりしました。
画像1
画像2
画像3

京のまちを一望

画像1
画像2
画像3
 頂上についてしばらくすると、かかっていた靄も晴れてきて、日差しもさしてきました。京都市内を学習する一環登ったので、頂上で学習です。「あれが賀茂川」「京都タワーが見える」「乾隆校はどこだろう」しっかり記録しました。
もちろん、おいしいお弁当もいただきました。ごちそうさまでした。

What is friendship?

画像1
 本日は5月19日火曜日午前10時30分。
 乾隆小学校の3年生は大文字山に登ろうとしています。
 一人の児童がバスに少し酔い、体調を崩しました。「どうしてあげましょう」
 クラスメイトから「はげます」「後ろを押す」など様々な意見が出ました。
  登り始めてから普段なれない山道に苦戦し、「しんどい」「つらい」という声が挙がっていました。その中で採用された意見の一つが「荷物を持ってあげる」でした。
自分がつらい時に、替わってあげられる気もちは尊敬できるすてきなものだと思います。

太陽は顔を出さず…

乾隆校からは,大文字山がきれいに見えます。子どもたちが頂上にいるまでに,太陽が顔を出せば学校の場所を鏡で伝えられるはずだったので残念です。約2時間違いで明るい日差しが戻ってきました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/24 釣〜るぞ乾隆
5/25 ジョイントコンサート(ワライナキ)
音楽鑑賞会
5/29 朝会・石ひろい
5/30 子どもクッキング1
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp