京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up6
昨日:102
総数:1015775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

帰校式です

画像1画像2
みんな無事に学校に戻ってきました。
ちょっぴり疲れた顔も見られますが
楽しかった様子がうかがえます。
添乗員の方や写真屋さんにもしっかりと感謝の気持ちが伝えられました。
そして,お土産のうどんを持ち帰りました,
でもそれ以上にたくさんの思い出を持って帰ることと思います。
ぜひ、いろいろな思い出を聞いてあげてください。

明石大橋を快適に渡りました

画像1
明石大橋を渡り帰路についています。
宝塚トンネル付近が事故の渋滞です。
予定より遅くなりそうです。

渦の道

画像1画像2画像3
間近でうずしおを見ます。
青い海が素敵です。
でも,下で渦が巻いているのが見えるところは
怖くて真ん中には立てません。

金刀比羅宮での買い物

画像1画像2画像3
全員,参道の長い石段を登ることができました。
買い物もお家の人に何を買おうか迷っています。
お昼はうどんを食べました。

うどんづくり

画像1画像2画像3
うどんづくりを体験しています。
生地をこねるのは,ダンス気分でこねました。
どんなうどんになるのかお楽しみに…。

鷲羽山

画像1画像2
鷲羽山からの眺めです。
ここで記念撮影をしました。
退館式をして琴平へ向かいます。

朝の様子

画像1画像2画像3
今日は、晴れています。
海も穏やかで瀬戸大橋も見えています。
全員元気で,食事もしっかりと食べていました。

楽しいレクレーション

画像1画像2画像3
レクレーションをたっぷりと楽しんでします。
体全身をつくってやることは盛り上がります。
うんと自分たちの体を感じています。
今日は、これが最終のホームページです。
明日もしっかりと活動ができるようにしたいです。

レクリエーション

画像1画像2
この写真はなんでしょう?
1枚目は,本気のエアゲームで
ボーリングをしています。
2枚目は???
こどもたちの工夫が感じられます。
この後,リーダー会,ミーティングがあり,
各部屋へ戻ります。
全員元気です。

リクレーション

画像1画像2画像3
夜のリクレーションタイムです。
何が出てくるでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp