4月17日(金)、2時から『町別集会』が行われました。
1年生が加わり、全員で名前を確認してから、担当の先生と
登下校の安全について話し合いました。
16日には、大阪の泉佐野市で3年生の男の子が交差点で、急ブレーキを
かけたトラックの下敷きになって亡くなっています。
また、4月に入って、京都市の小学生の交通事故が5件もあったと
いうことも子ども達にも知らせました。
学校の正門からの飛び出し、翔鸞公園からの飛び出しもとても危険です。
交差点の渡り方なども含めて、みんなと話し合いました。
その後、先生と一緒に集団下校をしました。
みんな、交通ルールを守って、安全に!
一つしかない命をみんなで大切に守りましょう!