![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:56 総数:1019827 |
最高学年として
6年生が、学年集会を開いていました。1年間の行事を知り、自分たちがどのようにこの1年間を有意義に過ごしていけばよいのか。また、どんなことをどの時期に頑張るのか。そして、どんなふうに成長をしていけばいいのかということ等、見通しをもつための学年集会のようです。
伏見板橋小学校の顔として頑張ってください。 ![]() ![]() 子どもたちがもどってきました!
中間休みです。子どもたちの、元気に遊ぶ声が校庭のあちらこちらから聞こえてきます。やっぱり、校庭は静かな時よりも、子どもたちの歓声が似合います。
![]() ![]() ![]() 1年生の教室から
授業の始まる前の様子です。ちょっと緊張気味かな?自分のロッカーにかばんを入れるのも今日が初めてです。
うまくできました!!! ![]() ![]() ![]() 今日から1年生も一緒に登校です
入学式が終わり、今日から1年生も高学年のお友達と一緒に登校してきました。高学年の子どもたちは、1年生をかばいながら安全に集団登校で連れてくれました。また、地域委員の保護者の方々もご苦労様でした。
![]() ![]() ![]() 朝早くから、ありがとうございます。
今日から27年度が始まりました。子どもたちは、いろんなおもいをもって登校してきたものと思います。そんな、子どもたちを見守っていただいているの『子どもをみまもる会板橋』の皆様方です。
今日も、雨の降る中、朝早くから子どもたちを見守っていただきました。誠にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 新しい教科書
小学校で使う最後の教科書です。他の学年よりも分厚く感じます。
![]() ♪5年生 新しい教科書
4年生よりもさらに字が小さくなり,内容が高度になります。
![]() ♪4年生 新しい教科書
社会科で使う地図帳が配布されます。
![]() ♪3年生 新しい教科書
3年生は生活科がなくなり,社会科と理科が加わります。
![]() ♪2年生 新しい教科書
新しい教科書が届きました。教科書が改訂され,中身が新しくなりました。2年生は,1年生よりも字が小さいです。
![]() |
|